対応領域 - freeconsultant.jp for Business

対応領域・業界Field

利用実績から見る依頼可能領域

プロジェクト分類グラフ
IT系、大規模なシステム刷新を含む
DX推進プロジェクトを中心に
活用している企業が多数!

フリーコンサルタント.jpでは、大規模なDX推進プロジェクトや新規事業の立案を中心に、業務委託サービスを提供しております。

大手システム会社におけるASPサービス事業の新規開発や、200~300名規模の基幹システム刷新プロジェクトのPMO、大手自動車メーカーでの海外市場調査など、さまざまなプロジェクトニーズにお応えしてきました。

また最近では、100%の稼働をしない60%稼働のデジタルマーケティング企業での新規事業企画やスポット活用での業務などの案件もございますので、幅広い領域でプロ人材をご活用いただけます。

プロジェクト分類グラフ
DX案件もお任せください

社内人材の育成や専門人材の採用に時間のかかるDX案件も、
フリーコンサルタント.jpを活用することで迅速な人員調達が可能です。
DXに強い人材のデータベースを保有しているため、数々のDX案件をご支援しております。

経営戦略・事業企画
こんなお悩みありませんか?
  • 社内で経営戦略について相談できる社員がいない
  • 過去の実績データをもとに中期経営企画作成が必要
  • SDGsに関する戦略資料を作成したいが
    何から進めるとよいかわからない
・経営戦略策定支援
・中期経営企画作成支援
・SDGsプロジェクト推進企画支援
経営戦略・事業企画のご活用事例
タメニー株式会社様 (旧社名 株式会社パートナーエージェント) Vol.1
経営戦略・事業企画領域のプロフェッショナル

coming soon…

業務改善
こんなお悩みありませんか?
  • 社内業務に非効率な作業が多いため業務の効率化や
    改善を図りたい
  • 業務プロセス改善に向け業務自動化ツールを
    導入したい
  • 業務改善PJの経験不足のため
    プロフェッショナル人材に相談したい
・RPA導入コンサルティング
・RPA開発/運用支援
・BPRプロジェクト支援
業務改善のご活用事例
古河ファイナンス・アンド・ビジネス・サポート株式会社様 Vol.1
業務改善領域のプロフェッショナル

coming soon…

新規事業
こんなお悩みありませんか?
  • 新規事業の推進担当となったが推進領域選定や
    戦略立案ができていない
  • 新規事業の導入検証を行いたいが社内に
    ナレッジがまったく無い
  • これから新規事業を発展、
    グロースする必要があるが不安
・新規事業領域の選定
・新規事業戦略の立案
・新規事業アイディアのブレスト支援
・新規プロジェクトマネジメント支援
新規事業のご活用事例
GEヘルスケアジャパン株式会社様 Vol.1
新規事業領域のプロフェッショナル
Yamaguchi Yuka
山口 結花
Yamaguchi Yuka
山口 結花
実務経歴
・株式会社野村総合研究所
 経営コンサルタントとして企業の新規事業立案や実行支援
・株式会社KEIアドバンス
 中国・ベトナムで教育関連アルゴリズムの開発プロジェクトの事業開発責任者

・2022年:独立
 新規事業立案やDX推進、海外進出支援など、数々のプロジェクトに参画
Tatsuhito Muramatsu
村松 龍仁
Tatsuhito Muramatsu
村松 龍仁
実務経歴
・外資系保険会社
・外資系総合コンサルティング会社
・事業会社
などで経営、新規事業の調査・企画、新規での事業の立上げから黒字化、企業投資業務、現地企業の買収・売却・PMI、投資先支援などをリーダーとして幅広く経験。

2023年 「Dragon Tech」設立。
現在、官公庁・不動産会社・その他に向けて業務改善、経営戦略策定、BIツール導入支援等のサービスを提供。
マーケティング
こんなお悩みありませんか?
  • 既存のマーケティング戦略に課題を抱えている
  • 社内のデータ活用を進めたいが
    ITとマーケティング両分野に明るい社員がいない
  • AIを用いた需要予測基盤構築を行いたいが
    社内に知見が無い
・マーケティング戦略立案
・データドリブンマーケティング 基盤構築
・需要予測支援
マーケティングのご活用事例

coming soon…

マーケティング領域のプロフェッショナル
yuri uchiyama
内山 ゆり
yuri uchiyama
内山 ゆり
実務経歴
・Sler
・外資系大手コンサルファーム
・ソフトウェア事業会社
等でSFA、CRMを中心に業務提案からシステム開発を経験。
デジタルマーケティングのコンサルティング、ツール導入をリードしてきたコンサルタント。
コミュニケーション能力は非常に高く、従事した顧客から非常に高い評価を得ている。

2019年より個人事業主として活動開始。
kushijima kansei
櫛島 寛生
kushijima kansei
櫛島 寛生
実務経歴
・ITコンサルティング会社
・RPA・AIプロダクトを提供する事業会社
などでBtoB マーケティング、WEB ディレクション・コンサルティング、UI・UXデザイン、フロントエンドエンジニア、プリセールスと幅広く経験。

その後事業会社にてマーケティング責任者としてマーケティング戦略・施策の立案実行及びブランディングを担当,マザーズ上場しその後最短での東証一部上場を経験。
2020年にNulBirth(ナルバス)を立ち上げ、2021年に法人化、現在はエンタープライズなどの大手企業から中小企業やベンチャー企業まで幅広くマーケティング支援をおこなっている。
技術・テクノロジー
こんなお悩みありませんか?
  • 社内DX化の取組み進捗が悪くどのように対応すると
    良いのか悩んでいる
  • 各部門との連携がうまくいかず社内データの
    活用促進に課題を抱えている
  • AIを活用した業務の効率化を実施したいが
    AIやデータ活用に関するノウハウが無い
・DX推進支援
・データ活用基盤構築・運用支援
・データサイエンス/AIモデル構築運用 支援
・新規プロジェクトマネジメント支援
技術・テクノロジーのご活用事例
フリー株式会社
技術・テクノロジー領域のプロフェッショナル
Emoto Kuniaki
江本 州陽
Emoto Kuniaki
江本 州陽
実務経歴
・大手電機メーカー
 2年間ソフトウェア開発に従事
 社内ベンチャー立ち上げプロジェクトやオーストラリアでの産官学連携プロジェクト
・留職プログラムでインドネシアのNPOに参加
 ITコンサルティング
・インドネシア人と2人でバイクパーツのECサービス「REVOLTO」を起業

・2022年:独立
 フレグランステックベンチャー「ideal fashion」の経営と
 フリーランスのITコンサルタントとしても活動
Oi Takeaki
大井 竹昭
Oi Takeaki
大井 竹昭
実務経歴
・外資系総合コンサルティング会社
・事業会社
などでデータサイエンスの専門家として活動

2020年に株式会社KOMPASを設立
独自の予測AIモデルをもとに戦略見直しや業務改革などのコンサルティングを実施
プロジェクト管理
こんなお悩みありませんか?
  • プロジェクトの進行が遅いため
    一度プロにマネジメントをお願いしたい
  • 新たな領域のプロジェクトを進めたいが社内に
    ノウハウを保有している人材がいない
  • プロジェクト進行中に問題が起きたが社内だけで
    解決することが難しい
・新規プロジェクトマネジメント支援
・IT基盤更改プロジェクト支援
・プロジェクトマネジメントオフィス対応
プロジェクト管理のご活用事例
大手製薬株式会社様 Vol.1
プロジェクト管理領域のプロフェッショナル

coming soon…

非表示

【期間限定】プロのコンサルタントが費用感など診断します!30分無料診断