クライアントの新規事業創出やデジタルトランスフォーメーション(DX)推進の支援に強みをもつコンサルティングファームであり、同時に自らが自社サービスを開発・運営する事業会社の顔ももつ 。 他にはない独自性で確かな成長を遂げているのがイグニション・ポイント株式会社だ。
同社の理念は「ゆたかな人生のきっかけを」。クライアントの支援を通じて社会全体のイノベーション創出を後押しし、一人ひとりが豊かさを感じられる社会の形成に貢献する、そのための「革新のプラットフォームになる」ことを同社は目指す。今回は代表取締役社長の末宗喬文氏に、ビジネスモデル考案の背景や事業にかける思いなどについて聞いた。
末宗 喬文(すえむね・たかふみ)
慶應義塾大学経済学部卒業。アクセンチュア株式会社、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社を経て、2014年6月にイグニション・ポイント株式会社を設立し、取締役副社長兼COOに就任。経営コンサルタント、コンサルティング事業責任者として新規事業立ち上げ、デジタルトランスフォーメーションなどの多数の案件に従事するとともに、イグニション・ポイントグループのマネジメントやコンサルティング事業の拡大を牽引し、創業から7期連続の増収を実現。2022年5月、代表取締役社長に就任(現任)。
コンサルティングと事業の双方に取り組み、イノベーション創出プラットフォームを目指す
——末宗社長は、2014年6月に御社イグニション・ポイント株式会社を設立されました。
経営者であった父の影響もあって昔から起業したいという思いがあり、経営やITを学ぼうとアクセンチュアやデロイトに入りました。そこで経験を積みながら現在のビジネスモデルを考え、当社を立ち上げました。
コンサルティングをしつつ、自分たちでもプロダクトやサービスをつくるというビジネスモデルは非常にユニークですが、コンサルティング会社と事業会社の経営はケイパビリティがまったく異なり、苦労もありました。それでもメンバーを採用しながらさまざまな試行錯誤を積み重ね、両方に本気で取り組む会社を築いてまいりました。
——「イグニション・ポイント」という社名の由来をお聞かせいただけますか?
私たちは、社会の一人ひとりに、そして当社で仕事をする社員の皆さん一人ひとりに、「ゆたかな人生のきっかけ」を届けたいと考えています。これが当社の理念です。この「きっかけ」を「着火点=イグニション・ポイント」と見立て、社名としました。
そして、当社のビジョンは「ゆたかさを生みだすあらゆる革新のプラットフォームになる」です。社会の一人ひとり、社員の一人ひとりが豊かさを感じられる社会にする、そのための重要な手段のひとつがイノベーションであると、当社は考えています。そこでイノベーションによって世の中に豊かさを生み出し、より 良い社会を実現したい。そのために我々がプラットフォームとなり、イノベーションの火を灯し続けたい。その火を灯す「着火点」という意味も、社名に込めています。
——そのビジョンを実現すべく、コンサルティング事業、イノベーション事業、インベストメント事業を運営 。
コンサルティング事業はクライアント企業のイノベーション創出を支援するもので、新規事業創出やデジタルトランスフォーメーション(DX)推進のプロジェクトが多いです。我々の強みは、これまでの経験で培ってきたノウハウと、コンサルタントだけでなくデータサイエンティストやエンジニアなど各領域のプロフェッショナル人材が連携して顧客に伴走するコラボレーション体制です。
イノベーション事業は、企業や行政、アカデミアや非営利団体などの多様なプレーヤーのハブとなり、エコシステム形成のコーディネートを通じて新規事業創出を促進するものです。インベストメント事業は、スタートアップに対して投資して成長を支援することによって、社会課題の解決を目指しています。これら3事業を組み合わせ、クライアントの新規事業創出や変革・成長を支援し、社会貢献したいと考えています。
——クライアントとしてはどのような企業・団体が多いですか?
大半は大企業で、幅広い業界からお声がけをいただいています。そして、スタートアップ企業のご支援も行っています。スタートアップの成長はイノベーションの創出に直結し、日本全体のイノベーションの活性化につながりますので、サポートを通じて少しでも成長を後押しできればと考えています。そのほか、官公庁の案件にも多数携わっており、地方自治体からお声がけをいただくこともあります。
——これまでに手がけてこられた案件について、具体的な事例をうかがえますか。
コンサルティング事業では新規事業に関する案件が半数近くを占めますが、営業力強化や生産性向上を目的としたセールスイネーブルメントの実装を支援するコンサルティングサービスも提供しています。この分野では、ネット不動産投資サービスブランド「RENOSY」を運営する株式会社GA technologiesの営業戦略改革をサポートし、サービス利用率40%増を実現するなど業績向上に貢献した事例があります。
イノベーション事業では、神戸大学の小澤誠一教授やEAGLYS株式会社と 共にベンチャー企業を設立し、小澤教授が中心 に進めているプライバシー保護データ解析技術などの研究成果をもとに、人工知能による特殊詐欺監視を実現し、特殊詐欺の抜本的な解決を目指す事業を展開するといった取り組みを行っています。
自治体のご支援では、スタートアップ支援事業を展開する東京都渋谷区のスタートアップ・エコシステム拠点の整備・発展推進のご支援を開始しました。具体的には、グローバル起業家の事業活動支援、インキュベーション拠点運営、産学官連係コンソーシアム運営の領域で、渋谷区を中心とするエコシステムの形成をサポートしています。
今は“第2創業期”。求めるのは、アグレッシブに成長を目指し実現してくれる人材
——現在の従業員数はグループ全体で371名(2023年12月時点)と 伺いました。新卒採用もされていますか?
はい。組織の1割程度は新卒採用をしたいと考えており、今年度は27名、来年度は約30名の新卒者を採用しています。当社としてはさらなる成長を図るべく、2028年度までに1,000名規模の組織にしていきたいと構想しており、採用活動も積極的に展開しているところです。
——今回はコンサルティング事業で人材を募集されています。中途採用の場合、やはりコンサルティング経験者の採用となりますか?
確かに経験者の採用が多くはありますが、経験者のみに限っているわけではありません。例えば、事業会社で新規事業開発やDX推進業務に従事していた方、システムインテグレータでITに関する知見や経験を積んできた方などの採用も一定程度行っています。
また、当社も社員が300名を超え、産学官連携でイノベーションのエコシステムを構築・運営支援する「イノベーションプラットフォーム ユニット」や、インダストリーのケイパビリティを強化するため「インダストリーフォーカスユニット」の新設を行っております。ですので、通信、ヘルスケア、ファイナンスなどの分野を中心に、事業会社で深い知識や経験を培ってきた方などについても、その部分で可能性を感じる方がいれば積極的に採用を考えたいです。
——どのような人材を求めていらっしゃいますか ?
クライアントをサポートして成果を挙げることももちろん大切ですが、そのサポートを通じてイノベーションを創出し、社会をより 良くしていくという意識も、我々は大事にしています。ですので、社会を 良くしていきたい、ご自身が培ってきた知見や技術を社会貢献に生かしたいという意志を共有して一緒に仕事をしていただける方にとっては、当社の仕事はやりがいをもって取り組んでいただけるのではないかと思います。
また、当社は設立から10年弱を迎えましたが、おかげさまでこれまで着実に成長を続け、イノベーションのプラットフォームの土台を築いてまいりました。今後もより 良い社会の実現を目指し、引き続きイノベーションのプラットフォームを育てあげ、企業としても一層の成長を図るべくアクセルを踏み込んでいきたい。先 程お話しした1,000名規模の組織体制も、そのイメージの一環です。そうした、いわば“第2創業期”ともいえるフェーズにある当社で、アグレッシブに成長を志向して、目指す姿に一緒に向かい実現してくださる方に来ていただけたらと思っています。
——「御社で仕事をするとこういうところがおもしろい」というポイントがありましたらお聞かせください。
当社の大きなポイントは、単なるコンサルティングファームではないということです。 コンサルティング事業、イノベーション事業、インベストメント事業を手がけているというのは、当社ならではのユニークな特徴であると思います。
インベストメント事業では、我々は複数のファンドを運営しており、スタートアップに対するファイナンス支援を通じてイノベーションを加速したいと考えています。イノベーション事業では、我々自らがプロダクト・サービスをつくるのはもちろん、複数社の協働でジョイントベンチャーをつくったり、自治体と連携して新しい仕組みをつくったりと、我々自身がリスクを負いながらイノベーションの共創を志しています。
そしてコンサルティング事業では、クライアントの新規事業創出や事業変革をサポートし、それによってクライアントのイノベーション創出を支援する「イノベーションパートナー」のような存在を目指しています。コンサルタントとして多様な経験ができるのはもちろんですが、一般的なコンサルティングファームではできないような多様な仕事ができますし、その経験を通じて多様なキャリアを形成することができる環境があります。
コンサルタント経験から開かれる幅広いキャリアパスを「ゆたかな人生のきっかけ」に
——御社での多様なキャリア形成について、詳しく教えていただけますか?
コンサルタントのキャリアパスというと、マネージャー、シニア・マネージャー、パートナーなど、コンサルタントのプロフェッショナルとしての上位職を目指すのが一般的です。当社でも、そうしたキャリアを形成することももちろん可能ですし、コンサルタントとしてのキャリアアップを目指して当社へ応募してくださる方もいらっしゃいます。
それ以外に、プロダクト・サービスの事業責任者の職に就きたい方、起業して経営者となりたい方、ベンチャーキャピタリストを目指す方など、さまざまな志望をもって当社に応募・入社される方も少なくありません。そうした方々に対しても多様なキャリアパスを形成することができる機会や環境を提供しているというのが、当社の特徴の一つです。
まずはコンサルタントとして経験を積み、専門性を磨いていただきますが、そのあとは、自らがプロダクト・サービスの事業責任者として活動する、エンジニアやデータサイエンティストなど技術者として専門性を究める、ジョイントベンチャーの経営陣の一人としてジョインする、ファンドの運営に加わり投資家を目指すなど、さまざまな選択肢が開かれています。
——御社には、イグニション・ポイント ベンチャーパートナーズ株式会社をはじめとするグループ企業があります。コンサルティング事業からグループ会社への出向を希望することなどもできるのでしょうか?
はい。コンサルタントを務めていた社員が、グループ会社のCXOとなって経営に参画することなどもあります。また当社には「CXOチャレンジ制度」があり、新規ビジネスの立ち上げを目指す社員がCXOとなって事業立ち上げに携わったり、ジョイントベンチャーを設立してそのCXOになったり、投資先の経営陣に加わったりする機会を得ることもできます。
当社では事業の性質上、新規事業の立ち上げやグループ会社の設立、スタートアップ企業の支援を行うことも多いですので、社員がCXOにチャレンジする機会も他社に比べて多いといえると思います。
——一般的なコンサルティングファームであれば、事業会社へ転職しないと経験できないような幅広い仕事に携わる機会が用意されているというのは、働く方にとってとても魅力的ですね。
社員一人ひとりに「ゆたかな人生のきっかけ」を提供するのは当社の理念ですし、その結果、優秀な人材に当社で長く活躍してもらえれば願ってもないことです。
そしてそのことが、イノベーションの創出支援を通じた社会貢献になれば、社会にとってもプラスになります。
——御社の皆さんはどのような働き方をされているのでしょうか?
当社ではコアタイムなしのフレックスタイム制を導入しており、コロナ禍を経てリモートワークも積極的に取り入れ、働く場所や時間は社員の裁量にまかせています。
「お客様のご要望にしっかり応えること」「パフォーマンスを最大化すること」を前提としつつ、社員一人ひとりに自分に合う働き方を実現してほしい、というスタンスです。
——御社は、Great Place to Work Institute Japan認定「働きがいのある会社」ランキングに7年連続で選出されるなど、働き方改革、ウェルビーイングな組織づくりの面でも高い評価を受けておられます。
当社の「ゆたかな人生のきっかけを」という理念は、外部だけでなく社員もその対象です。
社員には、やりがいのある仕事に思いきり取り組んでほしいですが、同時にワークライフバランスを考えて豊かな生活を送ることも大事にしてほしい。
これらのことと、個人として、ひいては企業として成果を出すことはすべて同時に成立させられると思っています。こうしたことを常に考慮しながら、人事制度や文化風土づくりなどにあたっています。
——最後にメッセージをお願いいたします。
社会が目まぐるしく変化し続ける時代のなかで、企業として持続的に成長を遂げていくため、当社も常に積極的に変化し続けています。その過程を一緒に 経験してみたい方 は、当社の環境 で楽しく仕事をしていただけるのではないかと思います。
当社のメンバーと協働してクライアントを支援し、日本全体のイノベーション活性化を通じて社会に貢献する 。当社での仕事を通じて得られる多様な経験が、社員となってくださるあなたの「ゆたかな人生のきっかけ」となることを心から願っています。
イグニション・ポイント株式会社 企業情報
会社名 | イグニション・ポイント株式会社 |
---|---|
所在地 | 本社 東京都渋谷区東1丁目32-12 渋谷プロパティータワー8F 関西事業所 大阪府大阪市北区中之島3-2-4 中之島フェスティバルタワー・ウエスト |
役員 | 代表取締役社長 末宗 喬文 取締役 豊田 祐一(非常勤) 加藤 剛輔(非常勤) 監査役 中川 武 荒木 香織(非常勤) 執行役員 田代 友樹 安田 鉄平 石田 航 齋木 佑介 |
設立 | 2014年6月4日 |
グループ従業員数 | 369名(グループ会社を含む。2024年1月現在) |
代表番号 | 03-6434-1412 |
事業内容 | コンサルティング事業|イノベーション事業|インベストメント事業 |
グループ企業 | イグニション・ポイント フォース株式会社 イグニション・ポイント ベンチャーパートナーズ株式会社 株式会社MIRARGO テラアクソン株式会社 |