【業務内容】
システム開発を中心とした、大企業のマーケティング課題を解決する各種プロジェクトにおける開発業務全般(設計~開発、実装~テスト工程)
例:
・自社クラウドシステムを補完するシステム開発
・スクラッチ開発
・自社クラウドシステム製品の実装
・他社クラウド製品の実装、連携システム構築
【ポジションの特徴・魅力】
・顧客の課題解決にフォーカスし、手段に縛られないプロジェクトを実現しているため、新しいチャレンジが可能です。
・マーケティングの業務領域特化の専門性を身につけられます。(入社時にマーケティングの知見は必要ありません。)
・携わる業界、課題、フェーズが多彩なため、さまざまな経験を積むことができます。
・開発に専念するだけでなく、ゆくゆくは志向に合わせてプロジェクトリーダー/マネージャーにも挑戦いただけます。
【プロジェクトの概要】
・規模:数百万〜数億円規模のプロジェクト
・期間:半年程度のものが多く、3〜4ヶ月のプロジェクトから1-2年に渡る大規模なものもあります。
・担当する業界やフェーズ:担当分けをしていないため、さまざまな業種、規模、フェーズのクライアントのプロジェクトに携わることができます。
■開発フロー:案件ごとに選択
■言語:Java / PHP / Python3 / HTML5+CSS3 / Javascript など
■フレームワーク:案件ごとに異なる
■DB:Mysql / PostgreSQLなど
■使用ツール(環境):AWS / Linuxなど
【チーム・働き方】
部署:約30名+業務委託メンバーなど 約70名体制
平均年齢:40歳前後、若手からベテランまで幅広く活躍中
フレックスタイム制、リモートワークOK:週1-2日出社、週3‐4日リモートワークの働き方が多めです。
|