研究所について

研究所概要

  • 名称:

    みらいワークス総合研究所
    Mirai Works Research Institute(MWRI)

  • 設置:

    2022年7月

  • 所長:

    岡本祥治

  • 所在地:

    〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-13 Prime Terrace KAMIYACHO 2F

  • 活動内容:

    プロフェッショナル人材の働き方・キャリア形成に関する研究

    企業の新規事業やリスキリング、外部人材活用に関する研究

    各種調査分析・情報収集

    出版・広報

  • 連絡先:

    mirai_inst@mirai-works.co.jp

ミッション・ビジョン

みらいワークス総合研究所 ミッション・ビジョン

みらいワークス総合研究所 ミッション・ビジョン

所長メッセージ

みらいワークス総合研究所 所長 岡本 祥治

みらいワークス総合研究所 所長岡本 祥治Nagaharu Okamoto

1976年生まれ、慶應義塾大学理工学部卒。アクセンチュア、ベンチャー企業を経て、47都道府県を旅する過程で「日本を元気にしたいという思いが強くなり、起業を決意。2012年、みらいワークスを設立し、2017年に東証マザーズ(現・東証グロース)上場を果たす。

『みらいワークス総合研究所』を運営する株式会社みらいワークスは、「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」をミッション、「プロフェッショナル人材が挑戦するエコシステムを創造する」をビジョンに掲げ、人生100年時代に、プロフェッショナル人材が、「独立、起業、副業、正社員」といった働き方や働く場所、働く目的に縛られない挑戦の機会提供とその挑戦の支援を行うための事業を展開しています。

2022年7月に、プロフェッショナル人材の働き方やキャリアに関する調査・研究機関『みらいワークス総合研究所』を立ち上げ、メディア『CAREER Knock 』にて、プロフェッショナル人材の働き方やキャリア形成についての情報を提供してきました。

同時に、フリーランスや副業といった外部プロフェッショナル人材を活用する企業についての調査・研究も行い、情報を提供していく中で、企業の経営者や人事部、事業部の方より「これらのノウハウや事例をもっと知りたい」といった声を多くいただく機会が増えました。

また、昨今、オープンイノベーションやリスキリングに関するお問い合わせや引き合いも増えていることから、このたび、『みらいワークス総合研究所』にて、外部人材活用や新規事業、リスキリングに関する調査・研究、情報を提供していく事としました。

現在、みらいワークスに登録いただいているプロフェッショナル人材は8万名を越えました。国内最大級のプロフェッショナル人材のためのプラットフォームとして、多くのプロフェッショナル人材の働き方や、企業でのプロフェッショナル人材の採用・活用を見てきた知見をもって、フラットな目線で「本当に必要とされる情報」を提供していきたいと思っております。

「本当に必要とされる情報」を提供するためには、われわれが欲しい情報を提供するのではなく、読者の目線で調査・研究をした情報を提供する必要があります。

読者は、新しい働き方を実践したり、新規事業、リスキリング等、かつてないものを創る「挑戦者」です。

つまり、読者の目線で活動するには、みらいワークス総合研究所に携わる編集者、記者、執筆者、われわれ自身も「挑戦者」である必要があります。われわれ自身も「挑戦者」であり続け、企画する内容、集める情報、発信する情報と、10年先、20年先を見据えた、読者のために役立つ情報を発信していきたいと考えています。

【ハイプロテック】評判・口コミ|ログイン・退会方法も解説!

CAREER Knock編集部 CAREER Knock編集部

2024.4.30 Column

<<PR>>

おすすめエージェント総合ランキング【最新版】

【第1位】ミッドワークス(公式:https://mid-works.com/

【第2位】テックストック(公式:https://tech-stock.com/

【第3位】Samurai Engineer(公式:https://www.sejuku.net/

「ハイプロテックってどうなの?」「ハイプロテックを利用するメリットは?」とお悩みではありませんか?ハイプロテックは、パーソルキャリア株式会社が運営する、【フリーランスエンジニア】に特化したIT専門の人材エージェントサービスです。リモート案件や週3日以内の案件を豊富に取り扱っており、数多くの選択肢の中から自身に合った案件に出会うことができます。IT業界でしっかり稼いで基盤を固めたいフリーランスの方は、この機会にぜひ利用してみてください。今回は、ハイプロテックのメリット・デメリットはもちろん、その他フリーランスエージェントについても詳しく紹介します。

ハイプロテックとは

ハイプロテックは、パーソルキャリア株式会社が運営する、フリーランスITエンジニアに特化したIT専門の人材エージェントサービスです。2020年4月にスタートした「i-common tech」が前身となっており、2022年7月に更なる飛躍を目指し「HiPro Tech」としてリニューアルされ今に至ります。運用開始から時間は経っていませんが、質の良い案件を取り揃えていることから、多くのユーザーに人気のサービスの1つです。

ハイプロテックのメリット

ここでは、ハイプロテックのメリットについて解説します。1つずつ詳しく解説するので、ぜひチェックしてみてください。

高単価案件を保有している

ハイプロテックは、保有している案件のうち60%以上が80万以上の高額案件を占めています。なかには、100万円以上の案件も取り扱っているため、高単価案件を獲得したい方におすすめです。ハイプロテックでは、中間マージンを取っていません。そのため、より多くの高額案件を受けることが可能です。また、他のエージェントでは知ることができない非公開の高単価案件も充実しているため、しっかりと収入を得たいITエンジニアの方は特におすすめといえます。

専任コンサルタントのサポートが充実している

ハイプロテックは、会員登録が終わると専任のコンサルタントと面談を行います。有能なコンサルタントが、スキル・経験・希望報酬額などを加味して、より希望に近い案件を紹介してくれるため、面談では明確に自身のスキルなどを話しておきましょう。また、案件参画後のフォローや寄り添った面談などサポートが手厚いことも特徴です。そのため、フリーランスになって日が浅い方や、若いエンジニアやクリエイターの方も安心してご利用いただけます。

非公開案件を保有している

ハイプロテックは、公開案件はもちろん、非公開案件も豊富に取り扱っています。高単価な非公開案件を保有しているため、年収アップを目指している人はぜひチェックしてみてください。

運営会社の信頼性が高い

ハイプロテックは、日本を代表する転職サービス「doda」や「テンプスタッフ」などを運営する「パーソルキャリア株式会社」によって運営されています。パーソルキャリア株式会社は、就職と転職の分野においてトッププレイヤーとして高く評価されており、その利用者数は業界随一です。大手企業ならではの実勢を持つ企業が提供するサービスには、彼らが長年蓄積してきたノウハウや成功実績が活かされています。そのため、フリーランスの方々が案件を受注する際に発生しやすい契約上のトラブルも少なく、安心して業務に取り組むことができるでしょう。 ハイプロテックは、安定感と信頼性を兼ね備えたプラットフォームとして、多くのフリーランスの方々に支持されています。

フルリモートの案件が充実

ハイプロテックは、フルリモートでの仕事に特に力を入れており、多くのフルリモート案件を提供しています。新型コロナウイルスの影響により、フルリモートワークはますます一般的な働き方となりましたが、実際にフルリモートの仕事を探す際、適した案件を見つけることは容易ではありません。ハイプロテックはフルリモート案件を多数保有しているため、フルリモート案件を探している方におすすめといえます。特に地方在住のITエンジニアにとって、地元で適切な職場を見つけるのは難しいです。フルリモートの仕事なら、地域にとらわれずに活躍できるチャンスが広がるでしょう。

ハイプロテックのデメリット

ここではハイプロテックのデメリットについて解説します。メリットだけでなく、デメリットもしっかりと確認するようにしましょう。

案件の数が少ない

ハイプロテックは、IT関係に絞った専門性の高い案件に特化している分、案件数自体は約531件程度しかありません。ただし、ハイプロテックはまだサービス運用が始まったばかりであり、これから成長していくポテンシャルを秘めています。運営会社が業界最大手である「パーソルキャリア株式会社」の一部として運営されていることから、今後は保有案件の数が増加することが期待できます。そのため、将来的にはさらに多くの選択肢が提供されるでしょう。ハイプロテックは、成長著しいプラットフォームとして、今後の展開に期待が寄せられています。

実務未経験者向けの案件がかなり少ない

続いては、未経験者が応募しやすい案件が少ない事です。保有している案件はどれもスキルが成熟し、実績を持つ方を対象とした高額な案件となっています。そのため、新米エンジニアやこれまでの実績が少ない方には、案件のチャンスが少ないということを理解しておきましょう。フリーランスとして活動する際には「実績がどれだけあるか」や「どれだけのスキルを持っているか」が重要になります。そのため、ハイプロテックで高額案件を獲得するためには、しっかりとした実績と経験が必須と言えるでしょう。「まだ自分は未熟だな」と感じる方は、まずは経験を積むことがおすすめです。

首都圏以外の求人が少ない

ハイプロテックで取り扱う案件は、首都圏が多い傾向にあります。案件を募集している企業や会社が地方より首都圏の方に存在しているからです。そのため、地方に住むエンジニアの方にはハイプロテックはあまりおすすめできません。ただし、フルリモート可能な案件もあるため、地方在住のエンジニアの方はコンサルタントとコミュニケーションを取りながらフルリモート可能な案件を見つけていきましょう。

ハイプロテックの利用が向いている人

では、前述のメリット・デメリットを踏まえてハイプロテックの利用が向いている人はどんな方か解説します。当てはまらない方は、利用してはいけないというわけではありません。ただ、1つでも当てはまる方はよりハイプロテックと相性が良く、より多くの恩恵を得られるでしょう。

IT人材としてすでに実績がある人

前述の通り、ハイプロテックは経験者向けの高単価案件を多数保有しています。そのため、ITの実績やスキル、経験値など専門性の高い方はぜひハイプロテックを利用してみてください。高単価の案件を獲得することができれば、年収アップも期待できるでしょう。ちなみに、IT業界でポートフォリオは必須です。ポートフォリオは、コンサルタントや募集先の会社へ自身をアピールするチャンスになります。そのため、ハイプロテックの利用を検討中の方は今のうちにポートフォリオを準備しておきましょう。

高単価案件を探している人

ハイプロテックの特徴は、保有している案件のうち60%以上が80万超えの案件である点です。中間マージンを取っていないため、高単価の案件を獲得することができます。安請け合いせずに、しっかりと収入の基盤を持ちながら働けるため、高単価案件を探している人におすすめです。

リモートワークを実現したい人

ハイプロテックでは、リモートワークの案件も多数保有しています。自宅やお気に入りのカフェなど、場所に縛られずに働けるリモートワークは、現代の働き方としてますます浸透してきています。通勤時間を削減したり、家族と近くで過ごしたり、自分の理想的な環境で働きたいという方にとって、リモートワークは魅力的な選択肢です。また、フリーランスとして独立したからこそ、自分のペースで働きたいという方も多いでしょう。ハイプロテックは、そんなリモートで働きたい人におすすめのサービスです。

充実したサポートを受けたい人

ハイプロテックは最大手会社パーソルキャリア株式会社が運営しているということもあり、経験豊富なエージェントも数多く配属されています。フリーランスとして独立して間もない方は、案件獲得に苦労することがあるでしょう。いったい何から手をつければ良いか分からず、右往左往してしまうことも少なくありません。ハイプロテックでは、そんな初心者の方にとって頼りになる存在です。利用者一人ひとりに専任のエージェントがつき、個別でスキルやキャリアについてしっかりとヒアリングしてくれます。どんな分野に進みたいか、どのスキルを伸ばしたいか、を共に考え最適な案件を提案してくれるのです。さらに、案件に参画した後のアフターフォローも手厚く、困ったときや相談したいときには、いつでもサポートが受けられます。駆け出しのフリーランサーの方は、ぜひ一度利用してみるといいでしょう。

首都圏に住んでいる人

ハイプロテックは首都圏の案件を多く保有しているため、首都圏に住んでいる人にもおすすめです。案件の中には、出勤を求めるものもあります。参画するプロジェクトによってはミーティングが多い案件や、スタッフ同士で積極的に対話が必要な案件などもあるでしょう。そのため、地方に住んでいて容易に引っ越しができない方にはあまりおすすめできません。しかし、リモートワーク可能な案件もあるため、地方の方でも一度登録して確認してみるといいでしょう。

ハイプロテックの登録・ログインから業務開始までの流れ

ハイプロテックを利用するにあたって、実際の業務開始までの流れを紹介します。登録自体は、簡単60秒程度あればすぐにできるため、気になる方はぜひ登録してみてください。

会員登録

まずは、ハイプロテックのページから新規会員登録を行います。記入内容は、氏名・電話番号・メールアドレスなどプロフィールや仕事状況などです。簡単な情報を入力するだけ登録できるため、60秒程度ですぐに終わります。

カウンセリング

次に、カウンセリングを受けます。専任のエージェントが順番に、自分が得意とする分野・開発言語・スキルなど丁寧にヒアリングしてくれますよ。カウンセリング時に不安や気になる求人、今後の流れで不明な点など心配なことは聞いておきましょう。不安材料を1つずつエージェントが解消してくれます。

商談

次に、商談へ進んでいきます。エージェントから紹介された案件と希望条件がマッチしたら、クライアントと直接契約を交わしていく流れです。この際、案件内容が思っていた内容と違うといったギャップが生まれないよう、クライアントと面談することがあります。最終、双方の合意が得られたあとには、めでたく業務締結して業務スタートです。

参画

クライアントと業務締結が済みましたら、業務が始まります。締結した1案件があなたの実績になるため、着々と案件を獲得して実績を積みましょう。実績は、クライアントが契約する上でとても重要視しています。案件ごとに高評価をもらえれば、その後高単価の案件も受注しやすくなるでしょう。

ハイプロテックをより効果的に利用するためのポイント

ここまでハイプロテックについてや、案件を獲得する方法などを見てきました。ただ、せっかく利用するならハイプロテックの魅力を120%感じたいですよね。ここでは、より効果的にハイプロテックを利用するためのポイントを5つ紹介していきます。

良い案件があればすぐにでも働きたいと伝える

まずは、コンサルタントに良い案件が見つかり次第、すぐに働きたい旨を伝えましょう。条件が良い案件の場合、周りのエンジニアの方も同じ案件を狙っている可能性があります。ハイプロテックでは、高単価の案件を豊富に取り扱っていますが、希望の条件に合う案件を少しでも多く獲得するためにも、すぐに働きたい旨を伝えておきましょう。

経歴やスキルに嘘をつかない

次に、経歴やスキルで嘘をつかないことが重要です。ハイプロテックは、高単価な案件が多く、単価の高さに応じて求められるスキルはより高くなります。経歴やスキルで嘘をついた場合、後々苦しくなるのは自分自身です。振られる業務内容が自分のスキルよりもレベルが高く、処理しきれない状態に陥り、最悪の場合は信用を無くし途中で切られてしまいます。自分も自信を無くし、次の案件獲得に踏み込めないまたは、そもそもコンサルタントから案件がもらえないなど、最悪の事態まで転落していくこともあるでしょう。ハイプロテックでは、コンサルタントがスキルなどの棚卸しを手伝ってくれるため、自身の強みは何か今一度洗い出してみてくださいね。もし経験が浅くても、見せ方によってはプラスにも働くため、作戦を練りながら適切に経歴をアピールするといいでしょう。

担当コンサルタントが合わなければ変更を申し出る

ハイプロテックでは、コンサルタントの変更を申し出ることができます。担当コンサルタントも人間なので、相性が合わないということもあるでしょう。直接コンサルタントへ伝えなくとも、電話問い合わせで申し出れば変更してくれます。モヤモヤする関係性の中、進めずに気になったときは別の方にすぐに相談しましょう。

利用を断られたらほかのエージェントも検討する

求める案件の条件や経験やスキルなどの理由により、利用を断られることはあります。ハイプロテックの案件の契約方法は、「準委任契約」です。業務委託契約や、請負契約などは受け付けていません。そのため、準委任契約以外で契約されたい方は、利用を控えるよう勧められます。また、希望条件や持っているスキルが案件とミスマッチであれば紹介できる案件が無く、別のサービスへ行くことを諭されることもあるでしょう。ハイプロテックのほかにも、IT系の案件を保有している複数のフリーランスエージェントが存在します。ハイプロテックに拘らずに、自身が納得のいく案件やサービスが受けられるところを探すことも重要です。

同じ案件に複数のエージェントから応募しない

最後に、同じ案件に複数のエージェントから応募しないこともポイントです。募集している会社も良い人材が手に入るよう、複数のサービスを利用して募集をかけていることは少なくありません。そのため、どのエージェントに行っても同じ社名の案件を見かけることがあります。その場合、同じ案件に複数のサービスを経由して応募しないようにしましょう。募集している会社からは、同じ名前が複数応募され印象が良くありませんので、避けた方が無難です。

ハイプロテック以外のおすすめフリーランスエージェント

IT業界を専門に高単価の案件を保有しているハイプロテックですが、ハイプロテック以外にも魅力的なエージェントがあります。どうしてもエージェントとの相性は、フリーランスによって異なります。ご自身に合った一番のエージェントを見つけるためにも参考にしてください。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスは「Web関係」と「ITエンジニア」に特化した、レバテック株式会社が運営するエージェントサービスです。フリーランス案件の紹介において15年以上の実績を持ち、フリーランスエージェントの間でも最も高い認知度を誇ります。さらに、業界内でもトップクラスの約15,000件もの案件数を保有しており、高単価案件を多数取り扱っています(※2023年10月時点)。企業からの直請け案件が多く、高単価で低マージンな案件を提供しているのが特徴です。平均年収が862万円と高水準であることも、その実績を物語っています。特に実務経験豊富なITエンジニアにとって、レバテックフリーランスは年収アップの可能性を秘めたサービスです。正社員転職と比較しても、高単価案件を受けることで収入を増やすことができるでしょう。また、レバテックフリーランスの取引先企業は多岐にわたり、IT・WEB業界の大手企業からメーカーやサービス業、メディア関連の企業までさまざまな業界の企業が含まれています。これにより、高い開発スキルが求められる求人案件が多数存在し、スキルアップにも最適な環境が整っています。レバテックフリーランスは、業界トップクラスの高単価案件とスキル向上の機会を提供してくれるため、フリーランスエンジニアの方はぜひ登録してみてください。

口コミ
良い口コミ 「レバテックフリーランスの案件紹介サービスを利用して、理想のプロジェクトに参加できました。エージェントの方がとても親身になって相談に乗ってくれ、交渉も代わりにしてくれたので、条件面でも満足しています。」(女性・27歳)
悪い口コミ 「レバテックフリーランスの案件紹介は、期待していたほどのマッチングはありませんでした。案件の質は良いのですが、自分のスキルセットとは少し異なるものが多く、希望に沿った案件を見つけるのに時間がかかりました。」(男性・31歳)

ミッドワークス

ミッドワークスは、 株式会社Branding Engineerが母体として運営するフリーランスのエンジニア専門のエージェントサービスです。案件保有数は3,000件以上あり、業界最大手のレバテックフリーランスにも劣らない規模感を持っています。豊富な案件数から希望にマッチした案件を獲得したい場合は、ぜひ一度利用してみるといいでしょう。フリーランスの年収アップ事例が数多く報告されており、他社エージェントからの乗り換えで報酬単価が20万円アップするケースや、正社員時代の年収に比べて最大で600万円上がった例もあります。利用者の平均年収が840万円以上というデータも示されており、収入を増やしたいフリーランスの方にとっては、おすすめのエージェントサービスと言えるでしょう。ミッドワークスの特徴の一つとして、契約単価の60%を保障する「報酬保障サービス」が挙げられます。報酬保障サービスは、仕事が途切れてしまうことに不安を感じるフリーランスの方にとって、心強い存在となるでしょう。安心して仕事に取り組むことができ、収入の安定感を得る手助けとなります。ただし、このサービスを利用するには「Midworks」の審査を通過する必要があるため、注意が必要です。また、ミッドワークスを単独で利用することが必須条件とされていますので、他のエージェントにも登録している場合は注意しましょう。

口コミ
良い口コミ 「ミッドワークスを利用してからフリーランスとしての案件の質が格段に上がりました。特に個々のスキルや希望を徹底的にヒアリングしてくれるので、マッチする案件紹介をしてくれる確率がとても高いです。安定して仕事が受けられるようになったので感謝しています。」(女性・30歳)
悪い口コミ 「ミッドワークスの案件紹介は確かにスムーズですが、時折マッチしない案件が混ざることがあります。細かなニーズをもう少し汲み取ってほしいですね。また、案件紹介後のフォローアップが少し手薄に感じることも。」(男性・24歳)

 

Tech Stock(テックストック)

Tech Stockは、INTLOOP株式会社が運営するフリーランスのITエンジニアに案件を紹介するエージェントサービスです。登録者数25,000名以上という規模が大きく、案件数も約5,600件も保有しています。ITエンジニア向けの案件を豊富に保有しているため、ぜひ一度登録してみるといいでしょう。Tech Stockで紹介される案件の多くは、上級者向けとなっています。そのため、スキルが未熟な初心者や未経験者にとっては、案件の探しにくいでしょう。しかし、裏を返せばTech Stockは上級者にとって、自身のスキルに見合った優良案件を見つけやすい場所でもあります。上場企業の大規模案件プロジェクトや技術力を要する案件プロジェクトなど、やりがいのある仕事に数多く出会うことが可能です。大規模なプロジェクトは待遇も充実し、高い報酬が期待できるため、スキルを持つエンジニアにとってはむしろチャンスの場と言えるでしょう。Tech Stockでは、税理士の紹介サービスも提供しています。フリーランスにとって、確定申告はとても重要なものです。税理士紹介サービスを利用することで、確定申告に関する不安やリスクを軽減し、安心感を得ることができます。そのため、確定申告のてつづきサポートを受けたい方は、ぜひ利用してみてください。

口コミ
良い口コミ 「Tech Stockは、私がフリーランスとして活動する上で欠かせないパートナーです。特に高品質な案件が多いのが魅力で、キャリアアップを目指す私には最適な環境を提供してくれています。」(女性・35歳)
悪い口コミ 「案件紹介は多いのですが、残念ながら私の専門分野にマッチするものが少ない気がします。Tech Stockのカウンセリングは丁寧なのですが、マッチング精度に関しては改善の余地があると感じています。」(男性・24歳)

 

テックビズフリーランス

テックビズフリーランスは、株式会社テックビズが運営する、フリーランスエンジニア向けの案件紹介サービスです。在籍しているコンサルタントは、全員が過去に独立した経験を持つため、フリーランスに特化したサポートを受けることができます。独立のための開業手続きやお金関係や、現場での不安など手厚いサポートが受けられるため、サポートのもと案件を獲得したい方は利用してみるといいでしょう。また、深夜や土日にも対応しているため、案件決定率90%超、継続率90%超という高い実績を実現しています。フリーランスとしてのキャリアを築くために、頼りになるパートナーとしてテックビズフリーランスはおすすめです。テックビズフリーランスは全国9箇所に拠点を構えており、首都圏以外の地方在住のフリーランスにも案件に参画しやすい環境を提供しています。保有案件数は5,000件以上と非常に多く、エンジニア一人あたりの求人紹介数は平均30件以上となっているのも特徴です。豊富な案件から自分に合った仕事を見つけることができ、キャリアの発展に向けて多くの選択肢が用意されています。

口コミ
良い口コミ 「テックビズフリーランスはフリーランス向けの案件紹介において、他のエージェントとは一線を画するスピード感とマッチングの正確さに感動しました。特に注目したいのは、専属のキャリアアドバイザーのサポートの手厚さで、私のスキルと希望を丁寧に聞き出し、理想の案件を紹介してくれたことです。」(女性・28歳)
悪い口コミ 「テックビズフリーランスでは案件紹介を頂いたものの、対応がやや遅れることが多く、すぐに動きたい私には少々ストレスを感じることがありました。もう少しレスポンスが早ければ完璧なのですが…。」(男性・26歳)

ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズは、株式会社Hajimariを母体として運営するWeb系フリーランスを専門としたエージェントサービスです。登録者が70,000名以上、取引企業が3,000社以上と豊富な実績を持つエージェントなため、多くのフリーランスITエンジニアやWEBデザイナーに利用されています。信頼性の高いフリーランスエージェントを求めている人におすすめでしょう。最大の特徴は、週2日前後から参画できる案件数が業界トップクラスであることです。フリーランスエージェントの中には、週5日勤務や企業常駐案件が主体のサービスも多く、柔軟な働き方を希望するITエンジニアやWEBデザイナーにとって、希望条件に合った仕事を見つけることが難しい場合もあります。しかし、ITプロパートナーズは、週2日から3日の稼働できる案件が多いため、自由な働き方を実現することが可能です。さらに、地方の方に嬉しいリモート可能の案件やフレキシブルな勤務時間の案件も取り揃えているため、自身に合った案件があるかどうか一度確認してみるといいでしょう。ITプロパートナーズでは、新型コロナウイルス感染予防対策の一環として、リモートでの面談を実施しています。感染予防を考慮しながらも、自宅からカウンセリングを受けることが可能です。面談では、希望要件のヒアリングだけでなく、フリーランスとしての不安や悩みについても気軽に相談してみましょう。マイページを通じて日程調整も可能なため、面談までをフルリモートで進めることができます。

口コミ
良い口コミ 「ITプロパートナーズのおかげで、自分にぴったり合う案件紹介を受けることができました。エージェントの方が丁寧にスキルと案件のマッチングを考えてくださり、スムーズな転職活動ができたのは大きな魅力です。また、何かあればすぐに相談できる手厚いサポートも心強かったです。」(女性・29歳)
悪い口コミ 「残念ながらITプロパートナーズからの案件紹介は、私のスキルセットにそぐわないものが多く感じました。もう少し細かなニーズのヒアリングがあれば、より適切な案件を紹介してもらえたのではと思います。」(女性・24歳)

 

ランサーズエージェント

ランサーズエージェントは、フリーランスのエンジニアやデザイナー向けのエージェントです。優良な案件を多数保有しており、特にWeb・モバイルアプリ開発案件を主に紹介しています。すべてのWEB系案件は、エンド・元請け企業との直接契約となっているため、余計なコストをかけずに高単価な案件を獲得することが可能です。また、案件の紹介から面談、稼働後のヒアリングまで、サポート体制も非常に充実しています。エージェントを利用した経験がない方でも安心して利用できるサービスです。ランサーズエージェントは「フリーランス・ファースト」をモットーとしており、フリーランスの方に寄り添ったサポートを提供しています。担当するエージェントは、業界に精通した経験豊富なカウンセラーであり、フリーランス案件の紹介や正社員転職の相談など幅広いサポートが可能です。さらに、案件開始後も専任の担当エージェントが付き、稼働中の相談や契約に関するサポートを提供するため、安心して仕事に専念できます。給与の早期支払いにも対応しており、Early-Siteサービスという稼働当月の25日、稼働翌月の10日・20日・月末の4つの支払いパターンから選択が可能です。月末の支払い以外では所定の手数料がかかりますが、自分の都合に合わせて給与を早めに受け取ることができるため、急な出費にも対応できます。

口コミ
良い口コミ 「ランサーズエージェントを利用してからフリーランスとしての働き方が変わりました。案件紹介がとても充実しており、自分のスキルセットにぴったり合う仕事を見つけやすいです。サポート体制も万全で、契約前の不明点は丁寧に説明してもらえました。」(男性・32歳)
悪い口コミ 「ランサーズエージェントから紹介された案件が想像していたものと異なり、スキルマッチしていないことが何度かありました。もう少し細かいニーズのヒアリングがあればありがたいです。」(女性・34歳)

ココナラエージェント

ココナラテックエージェントは、エンジニアやデザイナー、マーケターを対象としたITフリーランス専門エージェントで、2023年にスタートしたばかりの新しいサービスです。エンジニア・デザイナー・データサイエンティストなど、ITフリーランスに特化した幅広い職種の案件を保有しています。最大の特徴は、ココナラテックエージェント内での企業からの評価を、ココナラに連携できることです。これにより、ココナラテックエージェント内だけでなく、ココナラでのさらなる案件獲得につなげることができます。さらに、業界最短クラスの15日サイト(月末締め翌月15日支払い)での給与支払いや、専任担当者が案件紹介から参画後まで徹底的にサポートしてくれる点も、ココナラテックエージェントの大きな強みです。

口コミ
良い口コミ 「ココナラエージェントのおかげで、フリーランスとしてのキャリアがグレードアップしました。案件紹介の精度が非常に高く、私のスキルと希望する働き方にピッタリ合う案件を提案してくれました。コミュニケーションもスムーズで、非常に満足しています。」(女性・28歳)
悪い口コミ 「ココナラエージェントを利用したのですが、残念ながら案件紹介のマッチングがいまいちでした。スキルセットや経験を考慮したうえでの紹介が必要だと感じます。」(男性・27歳)

エンジニアファクトリー

「エンジニアファクトリー」は、アイムファクトリー株式会社が運営するエージェントサービスです。非公開案件数は3,000件以上と非常に多く、案件の平均単価は76万円/月と高額な案件を取り揃えています。初回登録から30日以内に受注できる割合も72%と高い水準です。また、実務経験1年以上のエンジニアであれば、案件を紹介してもらえる点も魅力的といえます。エンジニアファクトリーでは、エンド直案件をメインに取り扱っていることが特徴です。余計なマージンが取られず、その分高単価の案件になりやすくなっているため、年収アップを目指している方におすすめといえます。多くのフリーランス専門エージェントでは年齢制限を設けており、ベテランフリーランスは利用しにくいという風潮があります。しかしエンジニアファクトリーでは、年齢制限なしで40代以上の方も利用することが可能です。スキルや経験値が高い40代以上のフリーランスには、好条件の非公開案件が紹介される確率も高く、年齢が高くても安心して利用できるでしょう。

口コミ
良い口コミ 「エンジニアファクトリーを利用してから、私のフリーランスとしてのキャリアが飛躍的にアップしました。案件紹介の精度が高く、私のスキルと希望を完璧に理解してくれます。サポートも充実しており、安心して仕事に取り組むことができます。」(男性・29歳)
悪い口コミ 「残念ながらエンジニアファクトリーの案件紹介は期待外れでした。求めていた技術領域とは異なる案件が多く、紹介される案件の質に疑問を感じました。もう少し親身になってほしいです。」(女性・24歳)

テクフリ

テクフリは、フリーランスのエンジニアやクリエイター向けエージェントサービスです。大手やベンチャーといった幅広い案件を約13,000件と多く保有しており、中には上流工程の案件や、やりがいにも繋がる魅力的な案件があります。最大の特徴は、マージン率が10%と高待遇案件かつ、3人に1人が収入120%UPといった驚異的実績があることです。また契約更新率が90%と高く、契約満了後の生活も安心して送れるため、フリーランスにとっておすすめなサービスといえます。テクフリでは、AIを活用して案件選定を行っているため、迅速に案件を紹介しているのが特徴です。AIが個々のフリーランスのスキルや経歴を分析し、それに合致する案件を自動的に選定します。その後、AIが選定した案件を担当者が確認し、最終的な提案を行う仕組みです。登録をすると、スピーディーに自身の経歴にマッチした案件を紹介してくれるため、効率的に最適な案件に出会えるでしょう。

口コミ
良い口コミ 「テクフリの案件紹介サービスを利用して、自分のスキルにピッタリ合うプロジェクトに出会えました。専任のエージェントが細かなニーズを聞いてくれて、その上で丁寧なマッチングをしてくれるので、案件の質が高く感じます。フリーランスとして安定して働ける環境を探している方にはおすすめです!」(女性・30歳)
悪い口コミ 「残念ながらテクフリのサービスには満足できませんでした。案件紹介は比較的迅速でしたが、案件と自分のスキルセットがマッチしていないものばかり。もう少し精密なスキルマッチングがあれば、時間の無駄を避けられたのになと感じます。」(女性・24歳

 

フォスターフリーランス

フォスターフリーランスは、業界最大手のフリーランスを専門としたエージェントサービスです。登録者数約17,000名と、案件数は常時5,000件以上という確かな実績を持っています。また、20年以上の歴史を持つエージェントとして、安定感や信頼性があるという点も魅力的です。幅広いIT関連の案件を取り扱っており、プログラミング言語や、さまざまな職種の中から多彩な案件から選択できます。こだわりの条件や希望を持っている方は、ぜひ利用してみるといいでしょう。経験豊富な元エンジニアのコーディネーターが多数在籍しているため、技術的な要件だけでなく、個々のニーズや希望を十分に理解し、適切なアドバイスをしてくれます。エンジニアやフリーランスの方々で、技術的な側面だけでなく、プロジェクトやチームとの相性、職場環境など、多くの要因を考慮して仕事を選びたい方におすすめです。

口コミ
良い口コミ 「フォスターフリーランスのサポートは非常にプロフェッショナルで感激しました。面接のコツから契約条件の交渉まで、細かなところまでフォローしてくれるので、フリーランスとしてのキャリアに自信が持てるようになりました。提案される案件も多岐にわたり、可能性が広がるのを実感しています。」(男性・25歳)
悪い口コミ 「フォスターフリーランスにはいくつか期待していたのですが、案件紹介に関しては少々失望しました。紹介される案件の量は多いものの、私のスキルセットや希望に沿ったものが少なく、見極めが難しかったです。もう少し個々人の状況に合わせた紹介を望むところです。」(女性・31歳

Tech Reach(テックリーチ)

TechReachは、株式会社アールストーンが運営するフリーランスに案件を紹介するサービスです。株式会社アールストーンは株式会社Orchestra Holdingsグループであり、東証プライム市場に上場しているグループ会社でもあります。そのため、上場企業が提供している安心感あるサービスで多くの案件からしっかり選び抜きたいという方におすすめです。特徴としては、オンラインで利用ができることが大きなポイントです。オンラインプラットフォームを通じて登録から案件提案、契約締結、勤怠管理、案件中のフォローアップまでを完結できます。特にテックリーチのようなフリーランスエージェントがオンラインで提供するサービスは、場所に縛られずに自分のスケジュールに合わせて利用できるため、フリーランスの自由度を高める要素となるでしょう。また、オンラインプラットフォームは情報の迅速なやり取りやデータの保管にも役立ちます。案件情報や契約書類などのデジタル化により、ミスの防止や重要な情報へのアクセスが容易になり、効率的にプロジェクトを遂行することが可能です。    

口コミ
良い口コミ 「最近はフリーランスになって初めての案件探しで不安でしたが、Tech Reachのサポートが心強かったです。自分の得意な分野の案件をたくさん紹介してもらえたので、選択肢の幅が広がりました。交渉もスムーズで、条件面でも満足しています。」(男性・32歳)
悪い口コミ 「Tech Reachの案件紹介は多いのですが、私の専門性をあまり理解してもらえず、適さない案件を何度も提案されました。希望とは異なる方向性の多い紹介には残念ながら時間を無駄にした感じがします。」(男性・37歳)

 

ポテパンフリーランス

ポテパンフリーランスは、ポテパンキャンプというプログラミングスクールを運営している会社が提供するフリーエンジニア向けエージェントです。案件の紹介以外にも、税関連や保険関連についてのサポートを行ってくれます。そのため、フリーランス初心者にとって利用しやすいサービスと言えるでしょう。ポテパンフリーランスでは、経験の浅いエンジニアでも対応可能な案件を取り扱っていることが特徴です。多くのエージェントが実務経験が2年以上必要な場合がある中で、ポテパンフリーランスでは、1.2年の実務経験を持つエンジニアにも紹介できる案件を保有しています。そのため、経験を積みながらスキルを高めていきたい方におすすめです。エンド直案件をメインに取り扱っており、仲介業者のマージンがないため、案件の報酬が高くなっています。実際に月100万円を超える案件が多数あるため、気になる方は一度確認してみてください。

口コミ
良い口コミ 「ポテパンフリーランスは、案件の質が非常に高く、収入アップに直結しました。前職では考えられないような高単価の案件を紹介してもらえたので、フリーランスの道を歩んで本当によかったと感じています。」(女性・27歳)
悪い口コミ 「初めてのフリーランスとしてポテパンフリーランスに期待していましたが、案件のマッチングに時間がかかり過ぎてしまった。もう少しスピーディな対応を期待していたので、その点は残念です。」(男性・25歳)

Futurizm(フューチャリズム)

フューチャリズムは、ポート株式会社が運営するITエンジニアを専門としたフリーランス向けのエージェントサービスです。たった5年で3,000名を紹介した実績があり、実力があるサービスとなっています。さらに、ポート株式会社は日本にソーシャルリクルーティングを認知させたベンチャー企業です。そのため、他社のサービスとは一風変わった、税金関係や役所の手続き、税金関係のサポートなど特徴的なサービスが魅力的なエージェントといえます。フューチャーリズムでは、案件を紹介してくれる専任のコンサルタントが、労働市場と技術の両方を熟知しているのが特徴です。エンジニア出身のコンサルタントが言語やフレームワーク、開発環境について深い理解を持っており、また労働市場で求められているスキルやトレンドにも精通しています。そのため、市場ニーズや今後のキャリアプランまで踏み込んだ案件に出会うことができるでしょう。優良企業や直請けの独自案件を豊富に保有しており、85%以上の利用者が収入アップした実績があります。主に「Java」「Ruby」「PHP]などといった言語案件を取り扱っているため、気になる方は一度確認してみてくださいね。

口コミ
良い口コミ 「案件の質と量、どちらも満足しています。Futurizmには独自の情報ネットワークがあるようで、他では見かけないような魅力的な案件に出会えました。スムーズな契約手続きも好印象でした。」(女性・31歳)
悪い口コミ 「Futurizmを利用してみましたが、案件のマッチング精度には少々不満が残ります。私の専門分野を完全に理解していないのか、紹介される案件がイマイチでした。改善を期待しています。」(男性・23歳)

「Futurizmを利用してみましたが、案件のマッチング精度には少々不満が残ります。私の専門分野を完全に理解していないのか、紹介される案件がイマイチでした。改善を期待しています。」(男性・23歳)

フリエン

フリエンは、株式会社アン・コンサルティングが運営する、エンジニアを専門としたエージェントサービスです。フリエンは「フリーランス」と「エンジョイ」を二つ合わせた略語として生まれた言葉になります。「全てのエンジニアを自由に」という魅力的なビジョンを掲げており、設立後はかなり急成長を続けているベンチャー企業として業界内でも一目おかれている存在です。業界内でもトップクラスの案件数を誇り、案件数は30,000件と豊富で、フリーエンジニア専門としては業界最大規模となっています。そのため、スキルに合致した案件に出会うことが可能です。また、リモートでの勤務が可能な案件も豊富にあり、現在の社会状況を考慮して在宅勤務やテレワークが求められる案件にも対応しています。場所にとらわれずに自分のスキルを活かして働きたいフリーランスにもおすすめです。フリエンでは、フリエンペイという、先払い・即日払いを採用しています。通常の支払いサイクルが60日なのに比べて、稼働月25日に受け取れるという迅速な支払いが可能です。ただし、先払いは5%、即日払いは3%の手数料がかかることを覚えておきましょう。フリエンペイは、急な出費や資金調達が必要な場合に非常に便利なため、ぜひ利用してみてください。

口コミ
良い口コミ 「初めてフリーランスとして活動する際にフリエンを利用したのですが、その親身なサポートには本当に感謝しています。案件紹介も豊富で、まさに自分に合った仕事に出会えました。将来的なキャリアアップの相談にも乗ってもらえる点も魅力的です。」(女性・34歳)
悪い口コミ 「フリエンを利用したものの、案件紹介のスピードが期待していたよりも遅かったです。緊急で案件を探していたのですが、タイミングを逃してしまうことが何度かありました。」(男性・26歳

geechs job(ギークスジョブ)

ギークスジョブは、20年以上の実績を持つ老舗のフリーランスエージェントで、多くの取引実績や高い平均年収が特徴です。さらに、リモート案件の割合が80%以上と高く、在宅ワークを希望するフリーランスにとっても魅力的なエージェントサービスと言えます。福利厚生面でも充実しており、税金や会計に関するサポートはもちろんのこと、ホテル滞在割引やオンライン学習割引など、プライベートの充実にも貢献してくれる点が魅力です。特にギークスジョブの福利厚生プログラム「フリノベ」は、登録したフリーランスに対して多彩なサービスを提供しており、個人で活動するフリーランスにとって非常に魅力的な福利厚生の一つです。確定申告セミナーや健康診断の割引など、ビジネス面でのサポートから、オンライン学習の割引やグルメ優待などプライベートでの充実も図ることができます。なお、フリーランス向けのセミナーやイベントを不定期に開催しており、非常に有益な情報や知識を知ることが可能です。スタートアップセミナーや確定申告セミナーなど、フリーランスが直面する様々な課題に焦点を当てたセミナーが開催されていることから、フリーランス初心者からベテランまで幅広い層に役立つでしょう。また、オンライン参加が可能なイベントもあるため、地方に住んでいる方でも参加できる点が便利です。イベントへの参加を検討する際には、定員に注意して早めに申し込みを行いましょう。

口コミ
良い口コミ 「geechs jobの案件紹介サービスは、フリーランスとして働く私にとって欠かせないパートナーです。特にエージェントが細やかに要望を聞いてくれて、スキルにピッタリ合った案件を提案してくれる点が心強いです。また、案件の交渉段階でのフォローも非常に丁寧で、安心して業務を開始できました。」(女性・28歳)
悪い口コミ 「geechs jobは案件紹介が速いと聞いていましたが、私の場合はあまりマッチするものがなく、時間がかかってしまいました。もっと豊富な案件があればいいのにと感じます。エージェントは親切ですが、残念ながら希望する案件に出会うことは少なかったです。」(男性・29歳)

PE-BANK(ピーイーバンク)

PE-BANKは、株式会社Pe-BANKが運営する、フリーランスエンジニアを専門としたエージェントサービスです。高単価案件を豊富に取り扱い、低いマージン率で年収アップを実現できるため、多くのフリーランスエンジニアに利用されています。また、担当者の丁寧な対応や、確定申告、福利厚生、スキルアップ支援など幅広いサポートを提供しているため、一度登録をしてみてはいかがでしょうか。広いエリアの案件に対応しているため、地方在住のフリーランスエンジニアにとっても利用しやすいです。特に地方在住のフリーランスエンジニアにとって、地域に制約されずに高単価案件を受注できる可能性が広がります。PE-BANKでは、ITエンジニア向けの支援や独立相談会を開催していることが特徴です。イベントでは業界の最新動向や市場におけるトレンド、フリーランスとしてのキャリアについて学ぶことができ、独立を考えているエンジニアにとっても有用な情報が得られるでしょう。イベント情報は公式ウェブサイトで開催スケジュールを確認できるため、関心のあるイベントに参加してみることをおすすめします。

口コミ
良い口コミ 「フリーランスとして悩んでいた案件の連続性ですが、PE-BANKは長期にわたる案件紹介もしてくれて、キャリアプランに安心をもたらしてくれました。また、紹介案件の多様性に感動。クライアントとのマッチングも見事でした。」(男性・27歳)
悪い口コミ 「エージェントの対応は良いのですが、紹介された案件があまりにも私のスキルセットと合わないことが多く、時間の無駄に感じました。案件紹介の精度をもう少し上げてほしいところです。」(女性・38歳)

エミリーエンジニア

エミリーエンジニアは、株式会社ビスタクルーズが運営する、エンジニアを専門としたフリーランスのためのエージェントサービスです。株式会社ビスタクルーズがフリーランスコンサルタント専門のエージェントも提供しているため、キャリアアップを目指す方にも豊富なサポートを提供しています。
エミリーエンジニアは、高単価の案件が豊富であり、利用者の中には年収1000万円以上を実現している人も多いことが特徴です。そのため、スキルや経験に自信があるエンジニアにとって、魅力的な案件が多いでしょう。また、上流工程や新たな技術領域の案件、大手からベンチャーまでさまざまなクライアントからの案件が取り扱われており、エンジニアが自分のキャリアをさまざまな方向に展開できる可能性があります。さらに、常駐先の企業との合意があれば、正社員としての転職も視野に入れることが可能です。

口コミ
良い口コミ 「エミリーエンジニアは、他では見かけないようなユニークな案件が豊富です。私のニッチな技術に対する理解も深く、案件のマッチング精度が高いのが嬉しい点です。エージェントの迅速な対応にも感謝しています。」(女性・31歳)
悪い口コミ 「エミリーエンジニアの案件紹介は多いと聞いて期待したのですが、実際に紹介された案件は私のスキルとは合っていませんでした。もう少し細かく希望をヒアリングしてほしかったです。」(男性・29歳

クラウドテック

クラウドテックは、クラウドワークスというクラウドソーシングサービスを運営する株式会社クラウドワークスによるエージェントサービスです。リモートワークや週3・4日の稼働で働くことができる案件を多く取り扱っており、柔軟な働き方を求めるフリーランスにおすすめといえます。取り扱う案件の大部分がリモートワークに対応しており、居住地に拘束されずに仕事を受注できます。リモートワークの場合、通勤の必要がないため、諸事情で引っ越しできないという方でも安心して利用できるでしょう。ただし、一部の企業はリモートワークに対応していない場合もあります。そのため、通勤可能な場所に住んでいるフリーランスエンジニアは、「一部リモート勤務可」の案件を探すようにしましょう。クラウドテックでは、オンライン面談や日常の相談、勤怠管理がすべてオンラインで完結できます。特にオンライン面談は、場所に制約されずに行えるため、時間や交通費もかかりません。面談のためにWebカメラやヘッドセットの準備をすることで、クライアントやエージェントとの円滑なコミュニケーションを図るのに役立ちます。リモートワークにおいては、オンラインコミュニケーションツールのスキルも重要ですので、事前に準備をしておきましょう。

口コミ
良い口コミ 「フリーランスエンジニアとしてキャリアを築いていく中で、クラウドテックの案件紹介は非常に役立っています。独自のキャリアパスを描きたいと考えていたのですが、クラウドテックのエージェントが私のスキルと希望を詳細にヒアリングして、ピッタリの案件を紹介してくれました。これで自己実現に一歩近づけました。」(男性・32歳)
悪い口コミ 「クラウドテックには期待していたのですが、案件紹介のスピードが他のエージェントより遅いと感じました。レスポンスがもう少し早ければ、逃した案件にも応募できたのにと思うと残念です。」(男性・24歳)

エンジニアスタイル

エンジニアスタイルは、ボスアーキテクト株式会社が運営する、フリーランス特化のポータルサイトです。フリーランスエンジニア向けの案件情報を一括で検索できる総合サイトで、約16万件の優良案件を閲覧することができます。フリーランスエージェントに関する情報だけでなく、実際にそのエージェントを利用したユーザーによるレビューも掲載してるのが特徴です。レビューには、エージェントの特徴や利用者の経験に関する貴重な情報が記載されているため、エージェント選びの際に参考になるでしょう。公式サイトから閲覧できる「エンジニアスタイルマガジン」では、フリーランスに役立つ情報や記事が掲載されており、無料で閲覧することができます。さまざまなジャンルの記事が提供されているため、フリーランスとしてのスキルアップやキャリアの発展に役立つ情報を得ることができるでしょう。また、イベントやオフ会の開催も行われており、他のエンジニアとの交流の機会を提供しています。イベントを通じて新しい仕事のチャンスやアイデアを得ることができるため、ぜひ参加してみましょう。

口コミ
良い口コミ 「エンジニアスタイルの案件紹介は、他にはない独自のルートを持っていますね。ある時は、突然舞い込んだ海外のスタートアップとのリモートワーク案件が生活を一変させました。無限の可能性を感じられる瞬間が頻繁にあります。」(男性・29歳)
悪い口コミ 「エンジニアスタイルで案件紹介を受けたものの、プロジェクトの詳細が曖昧なまま契約する羽目になりました。結果、期待とは異なる内容だったため、不信感を抱いてしまいました。もう少し事前に情報が透明であれば…。」(女性・27歳)

 

CODEAL

CODEALは「働くをもっと自由にする」というビジョンを掲げ、ハイエンドなリモートワークの求人プラットフォームとして、登録者が13,000名以上いる人気のサービスです。リモートワークを通じて自由な働き方を実現したいフリーランスやエンジニアにとって、魅力的な求人や案件を提供していることでしょう。CODEALは求人案件にて、時給2,500円以上の高単価な仕事を多く紹介していることが特徴です。主に高単価・ハイエンドな求人案件を掲載しており、優良な案件に出会えます。また、登録者が企業担当者とダイレクトに面接・交渉を行うことで、仲介手数料を引かれる心配がないため、高い報酬単価を実現することが可能です。スカウトオファー機能もあり、700社以上の企業担当者からのスカウトオファーを受けることができるため、自分のスキルや経験にマッチした案件に携わることができます。スカウトオファーを受けるには、経歴・スキルなど自身のプロフィールを入力する必要があるため、忘れずに登録しておきましょう。

口コミ
良い口コミ 「CODEALを利用して感じたのは、彼らのプロフェッショナリズムと案件のクオリティの高さです。短期間のプロジェクトでも長期にわたるキャリア形成を視野に入れた案件紹介が多く、フリーランサーとしての働き方に新たな可能性を見出すことができました。」(女性・39歳)
悪い口コミ 「CODEALで案件紹介を受けましたが、残念ながらスキルマッチしない案件が多かったです。希望するテクノロジースタックの案件が少なく、適切な案件を見つけるのに苦労しました。」(男性・23歳)

ハイプロテックに断られた場合の対処法

ハイプロテックでは条件によって、案件紹介を断られてしまうことがあります。ハイプロテックが取り扱う案件の傾向と希望条件などから総合的に見て、エージェントが断った方が双方にとって良いと判断されてしまうこともあるでしょう。ここでは、万が一ハイプロテックの利用を断られた場合の対処方法をご紹介するので、ぜひチェックしてください。 

時間を空けて再挑戦する

経験の浅さや実績不足により断られた場合は、時間をあけて再応募してみましょう。まずは、経験を積むことから始めるのが得策です。実務経験1年や、募集先の会社が目に止まるような実績が作れた時に再度挑戦してみるのをおすすめします。

他のエージェントに応募する

エージェントサービスには、未経験者向けの案件を多く取り扱うエージェントもあります。特にIT系のエージェントの場合、経験者が優遇されがちです。そのため、未経験者の案件を得意とするエージェントに切り替えて登録してみてください。

エンジニアとしての市場価値を高める

実務経験や実績が重要な業界では、市場価値が高い人が優先されます。そのため、自身の市場価値を高めるためにもスキルの棚卸しから始めましょう。専任のコンサルタントと一緒にスキルの棚卸しをしてみて、市場価値を判断してもらってください。その後、自分に合った案件を獲得するか、レベルに合った別のエージェントサービスを利用してみましょう。

ハイプロテックに関するよくある質問

ここでは、ハイプロテックに関するよくある質問について答えていきます。不安に思っていることがありましたら、ぜひチェックしてみましょう。

ハイプロテックの登録は無料でできる?

ハイプロテックは、無料で登録できます。登録後の案件紹介や面談など、案件に参画するまでのすべてのプロセスを無料で利用することが可能です。安心して登録してみてください。

ハイプロテックの給与支払までの日数は?

原則として月末締め・翌月末支払いです。ただし、支払いサイトは、契約した企業によって異なるため、確認することをおすすめします。

ハイプロテックの強みは?

IT業界を専門とした案件を取り扱い、平均報酬額が高額であることです。また、専任のコンサルタントがつくことで案件獲得、さらにその後の手厚いサポートまで受けることができます。

ハイプロテックの平均年収は?

ハイプロテックの平均年収は、452万円です。自身が持つスキルや経験によって紹介される案件が異なるため、高単価の案件を獲得したい場合は、予めスキルや経験を積むことをおすすめします。

ハイプロテックの運営会社は?

ハイプロテックは、パーソルキャリアが運営するITフリーランス専門のエージェントで、パーソルグループの仲間です。パーソルキャリアは転職サイトのdodaをはじめとするさまざまな人材紹介サービスを提供しており、長年にわたる人材紹介のノウハウと幅広いネットワークを活かして、ITフリーランスエンジニアに対するサポートを提供しています。

ハイプロテックの中間マージン(手数料)は?

ハイプロテックは、中間マージンが一切発生しません。フリーランスエージェントでは、エンドクライアントの発注額に対して20~30%の中間マージンが取られることが一般的です。しかし、ハイプロテックでは中間マージンが一切かからないため、フリーランスエンジニアにとって報酬を最大限に受け取ることができるでしょう。

ハイプロテックは40代~50代でも利用可能?

ハイプロテックは、40代~50代でも利用可能です。20代の若い方はもちろん、スキルや実践を積んだ40代・50代の方からも利用されています。

ハイプロテックでは正社員向けの転職サービスも実施している?

ハイプロテックでは、正社員向けの転職サービスは実施していません。同グループ内のコンテンツとして「doda」があるため、正社員向けの転職サービスを受けたい方はぜひ利用してみてください。

ハイプロテックの退会方法は?

退会する場合、お問い合わせフォームより退会することを連絡してください。担当者が確認後、登録情報を削除してくれます。

最後に

ハイプロテックは、パーソルキャリア株式会社が運営する、フリーランスITエンジニアに特化したIT専門の人材エージェントサービスです。2020年4月にスタートした「i-common tech」が前身となっており、2022年7月に更なる飛躍を目指し「HiPro Tech」としてリニューアルされ今に至ります。運用開始から時間は経っていませんが、質の良い案件を取り揃えていることから、多くのユーザーに人気のサービスの1つです。まだサービス開始から歴史が短いながらも成長し続けているサービスでもあります。今後、よりフリーランスにとって好条件の案件が増えてくることに期待です。IT業界でしっかり稼いで基盤を固めたいフリーランスの方は、この機会にぜひ利用してみてください。