2025年7月24日(木)12:05~12:45に、パナソニック コネクト株式会社 人事総務本部 CONNECTers’ Academy キャリア・組織開発課 マネージャー 岩本 剛氏と、株式会社みらいワークス 地方創生部 事業開発チーム リーダー 辻岡 正典氏にて、パナソニック コネクトでの具体的な事例から、「越境×他流試合」のメソッドを解説します。
セミナー内容
「社員の自律的な成長が鈍化している…」
「既存の座学研修では”やらされ感”が拭えず、成果が出づらい…」
「変化の激しい時代に求められる、真に競争力のあるリーダーをどう育成すべきか…」
こんなお悩みはありませんか?
社内の常識や既存の業務範囲に留まらない、本物の実践力と自律性を兼ね備えた人材の育成は、今や大企業にとって喫緊の課題です。しかし、座学だけでは限界があり、社外の環境で力を試す機会は少ないのが現状ではないでしょうか。
本ウェビナーでは、パナソニック コネクトの具体的な事例から、この課題を解決する「越境×他流試合」のメソッドを解説します。単なる学びではなく、他社の仲間と混成チームを組み、リアルな事業課題に挑み、その解決策を経営者に直接プレゼンするという、他に類を見ない2日間。この「他流試合」を通じて、社員がどのように自己覚醒のスイッチをONにしていくのか、その全貌をお伝えします。
このセミナーで得られること
- パナソニック コネクト様のリアルな事例から、大企業におけるキャリア自律支援のヒントが得られます。
- 「越境×他流試合」が社員のキャリアオーナーシップを醸成し、事業貢献に繋がる本質が理解できます。
- 貴社の人材育成戦略に「他流試合」をどう組み込むか、具体的なイメージを描けます。
こんな方におすすめ
- 社員のキャリア自律や主体性醸成に課題を感じている人事担当者の方
- 既存研修の効果に限界を感じ、実践的な育成施策を求めている方
- 部門に「当事者意識」の高いリーダーが不足していると感じる事業部門マネージャーの方
- 変化に強く、事業を牽引できる人材を育成したいと考えている方
開催概要
| 日時 | 2025年7月24日(木)12:05~12:45 |
| 参加費 | 無料 |
| 開催方法 | オンライン配信(Zoomウェビナー) 動画視聴方法につきましては、お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが(client_info@mirai-works.co.jp)までご連絡ください。 |
| ご注意 | Wi-Fi環境など、高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。 ※ 講師・共催企業と同業の方はお申込みをお断りする可能性がございます。 ※ 講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。 |
| 共催企業 | 株式会社みらいワークス パナソニック コネクト株式会社 |
登壇者

パナソニック コネクト株式会社
人事総務本部 CONNECTers’ Academy キャリア・組織開発課 マネージャー
岩本 剛 氏
パナソニックグループに入社後、経営企画、エンジニアリング、クラウドサービス分野を担当。その後、労働組合活動(専従)に従事し、雇用・労働政策に携わる。労働組合役員退任後は人事部門へ異動し、社員の自律的なキャリア形成支援、プログラム設計(ライフシフトプログラム)などの施策推進を担当している。
人事総務本部 CONNECTers’ Academy キャリア・組織開発課 マネージャー
岩本 剛 氏
パナソニックグループに入社後、経営企画、エンジニアリング、クラウドサービス分野を担当。その後、労働組合活動(専従)に従事し、雇用・労働政策に携わる。労働組合役員退任後は人事部門へ異動し、社員の自律的なキャリア形成支援、プログラム設計(ライフシフトプログラム)などの施策推進を担当している。

株式会社みらいワークス
地方創生部 事業開発チーム リーダー
辻岡 正典 氏
約17年半、大手メーカーにて携帯電話端末のマーケティング(商品戦略・企画、プロモーション)を担当し、多数の新商品を市場導入。
2022年、これまでのマーケティングスキルを地方創生に役立てるべく株式会社みらいワークスに入社。副業・兼業プロ人材による地域活性化プロジェクトを経験後、現在は地方創生を絡めた大企業向け実践型リスキリングと「スポーツ×地方創生」の事業開発を牽引中。
また、コーチング資格を持つ中小企業診断士として、副業では地域中小企業の伴走支援も積極的に行っている。
地方創生部 事業開発チーム リーダー
辻岡 正典 氏
約17年半、大手メーカーにて携帯電話端末のマーケティング(商品戦略・企画、プロモーション)を担当し、多数の新商品を市場導入。
2022年、これまでのマーケティングスキルを地方創生に役立てるべく株式会社みらいワークスに入社。副業・兼業プロ人材による地域活性化プロジェクトを経験後、現在は地方創生を絡めた大企業向け実践型リスキリングと「スポーツ×地方創生」の事業開発を牽引中。
また、コーチング資格を持つ中小企業診断士として、副業では地域中小企業の伴走支援も積極的に行っている。


