【生成AI×BPR】プロ対談! - freeconsultant.jp for Business
セミナーSeminar

【生成AI×BPR】プロ対談!
~ BPR推進に向けた罠と推進手法 ~

BPR(業務プロセス再設計)を進めるために生成AIや新しいシステムを導入したいと考えているものの、こんな悩みを抱えていませんか?
「導入前に解決すべき根本的な課題が明確でない…」
「製品導入時にどの部門が主導すべきか、社内の意見がまとまらない…」

今回は【BPR推進】を大テーマに2部構成のスペシャルセミナー!
第1部では、【プロフェッショナル×プロフェッショナル】のスペシャル対談!
生成AI活用の最前線で活躍するプロフェッショナル2名が登壇し、以下のテーマについて対談形式で解説します!

製品導入前に見極めるべき課題とは?
導入プロセスで注意すべきポイントや部門間の連携の重要性とは?

前岡氏からはバックオフィス目線、櫛島氏からは営業やマーケティング目線の双方から【BPRを目的とした生成AI導入の方法】について対談を行いますので
さらに、対談のまとめとして、これらのテーマを通じて見えてきた共通の成功要因を整理し、参加者の皆さまに具体的なヒントをお届けします。

第2部では、プロフェッショナル対談の前岡氏が実際にBPR推進で参画した企業の代表取締役社長の山脇氏にご登壇いただき、パネルディスカッションを実施!

プロフェッショナル人材を活用して成功した要因や「プロフェッショナル人材を活用する際のポイント」について、企業目線やプロフェッショナル目線双方からの意見を聞ける貴重なセミナーです。

ぜひ、ご参加ください!
会場:オンライン配信(Zoomウェビナー)
開催日時:2025年1月29日(水)16:00-17:30
共催企業:株式会社みらいワークス
     株式会社マイスター60
登壇者 :株式会社マイスター60
     代表取締役社長
     山脇 雅彦 氏
     BPR推進プロフェッショナル
     前岡 健二 氏
     マーケティングプロフェッショナル
     櫛島 寛生 氏

セミナー概要

日時
2025年1月29日(水)16:00~17:30
参加料
無料
視聴方法
Zoomでのオンライン配信
動画視聴方法につきましては、お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが(client_info@mirai-works.co.jp)までご連絡ください。
ご注意
Wi-Fi環境など、高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
※ 講師・共催企業と同業の方はお申込みをお断りする可能性がございます。
※ 講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
登壇者
株式会社マイスター60 / 代表取締役社長
山脇 雅彦 氏
1981年、東京大学大学院工学系研究科航空学専攻修士課程修了後、三菱電機株式会社に入社。
制御製作所や原子力部などでキャリアを積み、2003年に原子力部長、2008年に所長、2010年に執行役員を歴任。
2012年以降は電力・産業システム事業本部で重要な役職を務め、2016年に東芝三菱電機産業システム株式会社(TMEIC)に移籍。
同年、同社代表取締役社長に就任し、2017年には社長執行役員を兼任。
2022年より同社相談役、2024年に株式会社マイスター60代表取締役社長に就任。
登壇者
BPR推進 プロフェッショナル
前岡 健司 氏
建設系Techベンチャー企業での営業職よりキャリアをスタート。
ビジネスサイドの業務と兼任しつつ管理部機能の立ち上げを行い、50名以上の組織においてバックオフィスを1名のみで担当。
事業責任者や経営企画を経験したのち転職し、製造業において装置製作や人材紹介業に従事。

計10年間事業会社で勤務を行いつつ、2021年よりフリーランスとして経理BPRコンサルティングへの案件参画をスタート。
2023年に株式会社Cometを設立し、主に開発PMOやBPRに関する案件を主軸とし活動を行っている。
登壇者
マーケティング プロフェッショナル
櫛島 寛生 氏
Columbia College/Capilano University 卒。北米でマーケティングを学び帰国後、2015年に株式会社ソノリテへ入社し、マーケティングディレクターとしてマーケティング業務に従事。
2018年にRPAテクノロジーズ株式会社にて、マーケティング責任者として東証グロース・東証プライムの上場を経験し、RPA、AIの大衆化に向けて活動する。
2020年にNulBirth(ナルバス)を立ち上げ、2021年に法人化、現在はエンタープライズなどの大手企業から中小企業やベンチャー企業まで幅広くマーケティング支援をおこなっている。

セミナー内容

  • ・セミナー概要説明と登壇者の紹介
  • ・【プロフェッショナル対談】BPRを目的とした生成AI導入の課題と留意点
  • ・【プロフェッショナル対談】両プロフェッショナルから見る共通の課題
  • ・BPR導入の実際の導入事例
  • ・プロ人材を活用する上での重要なポイント
  • ・みらいワークスについて

セミナーお申し込みフォーム

非表示

【期間限定】プロのコンサルタントが費用感など診断します!30分無料診断