「Webサイトにアクセスはあるけれど、なかなか温度感の高い状態で問い合わせにならない…」
「顧客が欲しい情報に、本当にたどり着けているのか不安…」
「サイト訪問者に対して最適な情報を最適なタイミングで表示したい!」
こんなお悩みはありませんか?
BtoBビジネスにおいて、顧客は営業担当者に会う前にWebサイトでほとんどの情報を収集します。
顧客が「見たい情報」にスムーズにたどり着き、その場で疑問を解決できるWebサイトは
もはや企業の重要な「営業資産」です。
本セミナーでは、マーケティングのプロフェッショナルが提唱する「顧客ファースト」のWebサイト戦略と、株式会社ジーニーの「GENIEE SEARCH」が提供する高度なWeb接客を融合させた、具体的な解決策を徹底解説します。
◆セミナーで学べること
・BtoB顧客の購買行動の変化と、Webサイトの新たな役割
・なぜ今、Webサイトが「育てる」資産として注目されているのか?
・顧客の課題やニーズを深く掘り下げ、商談確度を高める方法
・Webサイトありきで顧客ニーズに合わせ、リードをどう温めていくかの戦略と実践
◆こんな方におすすめ
Webサイトのリード獲得数や質に伸び悩みを感じているマーケティング部門の方
顧客が欲しい情報をWebサイト上で見つけにくく、離脱率が高いと感じている方
営業部門とマーケティング部門の連携を強化し、効率的な商談創出を目指したい方
本セミナーにご参加いただくことで、貴社のWebサイトが「見込み客を確実に育て、商談確度を高める」強力な自動ナーチャリング部隊へと進化する具体的なイメージをお持ち帰りいただけます。
会場:オンライン配信(Zoomウェビナー)
開催日時:2025年7月29日(火)16:00-17:00
共催企業:株式会社みらいワークス
株式会社ジーニー
登壇者:株式会社ジーニー
CX事業統括本部 SEARCH事業部
営業部 アカウントエグゼクティブグループ
平井 孝弥
株式会社みらいワークス
WEBマーケティングプロフェッショナル
内山 ゆり