【日立様向け みらいワークスユーザー会】DX推進×新規事業開発の最前線 - freeconsultant.jp for Business
セミナーSeminar

【日立様向け みらいワークスユーザー会】DX推進×新規事業開発の最前線
〜プロ人材活用で成果を生み出す清野氏が語る成功事例〜

他部署の活動内容が見えず、連携がうまく進まない……」
「優秀な人材を社内にとどめ、プロジェクトを成功させたい……」
そんなお悩みをお持ちではないですか?

今回のユーザー会では、「横部署連携の活性化」と「優秀人材の活用・定着」をテーマに、
日頃プロ人材をご活用いただいている日立grp様のリアルな事例を共有いたします。

GRP内で“どのようなプロ人材が、どのように活用されているのか”を知ることで、
・部署間の連携を円滑に進めるヒント
・優秀人材を社内にとどめ続け、プロジェクト成功を加速させるポイント
を持ち帰っていただける内容になっています。

第一セッションでは、
製薬会社におけるDXプロジェクトや新規事業プロジェクトに携わる清野氏をお招きし、実際のプロジェクト推進や成果創出の方法、そしてプロ人材との協業体制の構築方法について具体的に語っていただく。

第二セッションでは、プロ人材から見た「こうしてもらえると動きやすい」という“ぶっちゃけ”トークを交えながら、
スムーズな活用のためのフリートークの時間を設けています。

ぜひこの機会に、部署横断での情報共有や人材活用のポイントを学び、
日立grp内での新たな連携を生み出すきっかけとしてご活用ください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
開催方法:現地でのオフライン開催
会場  :株式会社みらいワークス (東京都港区虎ノ門4-1-13
Prime Terrace KAMIYACHO 2F)
開催日時:2025年3月4日(火)19:00-22:00
主催・運営:株式会社みらいワークス
登壇者:
株式会社日立製作所
医薬システム本部
第二システム部
主任技師
清野 和宏 氏

こんな方におすすめ

  • ・社内リソースを把握しきれていないので、横部署との連携を高めたい
  • ・人材不足の際に、どんな人材に頼ることができるのか知りたい
  • ・他部署がどんな活動をしているのか知りたい
  • ・優秀な人材を社内で囲い込みたい
  • ・(プロの方)日立グループで再度自分の力を発揮したい
  • ・(プロの方)日立グループの方とコミュニケーションを取りたい

セミナー概要

日時
2025年3月4日(火)19:00~22:00
参加料
無料
視聴方法
株式会社みらいワークスでの現地開催
会場:東京都港区虎ノ門4-1-13 Prime Terrace KAMIYACHO 2F
ご注意
※ 講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
※日立グループの方、プロの方に関わらず、以下のフォームよりお申込みください
登壇者
株式会社日立製作所 医薬システム本部 第二システム部 主任技師
清野 和宏 氏
2004年日立製作所入社
SAPコンサルをはじめとしてビジネスアプリケーションの
システムエンジニアを経験し、
ヘルスケア業界でのDX推進や新規事業構想の策定を手掛ける。

上記活動を通じ、社内の組織横断の取り組みだけでなく、
社外の人財とのコラボレーションを積極的に推進中。

セミナー内容

  • ・19:10~:プロ人材活用で成果を生み出す清野氏が語る成功事例
  • ・19:40~:プロ人材ぶっちゃけトーク
  • ・20:10~:懇親会

セミナーお申し込みフォーム

非表示

【期間限定】プロのコンサルタントが費用感など診断します!30分無料診断