2025.3.18 お知らせ

2024年度「異能vation ジェネレーションアワード」表彰式に参加

一般財団法人UPDATE EARTHが主催するイベント「UPDATE EARTH 2025」が3月15日(土)に開催されました。

イベント内「異能vation ジェネレーションアワード」表彰式に今年も参加し、代表 岡本より企業特別賞を授与しました。

株式会社みらいワークス 企業特別賞 授与アイディア:「いくぜ!田舎」

<いくぜ!田舎とは>
地方の人口減少と少子高齢化が進行する中、テレワークの普及により都市生活者の地方移住への関心が高まっています。

そこで提案するのは、農業を基盤にした「農業×観光」プロジェクトです。ターゲットはリラックスを求める旅行好きな都市住民。調査によれば、20代女性の70%以上が田舎に魅力を感じています。このデータを活かし、農家レストランや農村体験、民泊など、体験型コンテンツを充実させることで地域の魅力を発信し、集客を目指します。

ICTを活用し、AR技術を駆使した観光形態を実現します。スマートフォンアプリを用いて三次元位置情報システムを導入し、懐かしい「鬼ごっこ」アクティビティを復活。参加者が地域を巡りながら楽しむことで、地元店舗での割引などの特典を得られます。この仕組みにより、地域経済の循環を促進し、観光誘致や販促活動につなげます。

さらに、地域のリーダーが都市企業とパートナーシップを結び、新たなビジネスモデルを構築。ノウハウを共有し、AI技術を活用して各地域にカスタマイズ可能な販促ツールを展開します。これにより、地方を観光地としての魅力を高めながら、持続可能な地域社会を創造し、都市住民の地方への興味を促進します。このモデルは、地方農業の振興と地域再生の鍵となると考えています。地域の魅力を発信し続けることでコミュニティを活性化し、持続可能な未来を築きます。

<株式会社みらいワークス 企業特別賞 授与理由>
弊社は、プロ人材がライフステージに応じて、働き方や働く場所、生きがいのある仕事「ライフワーク」を自由に選択できる社会創りを目指しています。
ライフワークとして人気のコンテンツの一つが地方創生です。
「いくぜ、田舎!」の活動にプロ人材が関わることで生き生きと働く人が増え、さらに活動が地方創生にも繋がり、日本がもっと元気になると感じています。


2024年度「異能ジェネレーションアワード」受賞者についてはこちら
https://inno-vation.jp/winner/2024/

前回の異能ジェネレーションアワード授賞式の様子はこちら
https://mirai-works.co.jp/news/news10782/

「異能vation(イノベーション)」プログラムについてはこちら
https://inno-vation.jp/