2025.3.26 お知らせ
DXCテクノロジー・ジャパン主催の「FY25BP Award」のPartnership Awardを受賞
~SAPプロジェクトにおいて、高品質の支援に貢献~
当社は、DXCテクノロジー・ジャパン主催の「FY25 BP Award」にて、Partnership Awardを受賞したことをお知らせいたします。
_DXC×MWS_v0.2-1024x160.jpg)

■ BP Awardとは
DXCテクノロジー・ジャパンは、2022年より、日本国内において事業成長に貢献したビジネスパートナー(サプライヤー)を表彰する「BP Award」を企画し、Partnership Award、InnovationAwardExcellence Contribution Award、Best Supplier of the Yearの4部門を表彰されています。
今年は、約22社のパートナー企業が「FY25 BP Award」を受賞しました。当社は、DXCテクノロジー・ジャパンが推進する複数のプロジェクトにおいて、高品質の支援に貢献した点が評価され、Partnership Awardを受賞いたしました。
DXCテクノロジー・ジャパンは、当社のフリーランスのプロ人材マッチングサービス『フリーコンサルタント.jp』活用し、フリーランスのプロ人材の伊藤 靖子(いとう やすこ)氏と山本 護(やまもとまもる)氏の2名と、それぞれSAPのプロジェクトを推進し、クライアントの課題解決に貢献されています。
伊藤氏は、これまで、総合商社や鉄道、小売り、製薬、各種製造業でSAP導入コンサルタントとして活躍されてきました。2024年9月より、DXCテクノロジー・ジャパンの大手製造業向けのSAP(*1)導入デモンストレーション支援プロジェクトに参画し、SAPシステムの機能に合わせた業務プロセスの標準化プロジェクトを推進されています。SAPの知識が深く、クライアントからの信頼獲得に貢献されています。また、育児と両立しながらリモート業務を通じてプロジェクトを推進しており、ライフステージに応じて働き方を選択しながら挑戦され続け、当社のビジョンを体現されています。
山本氏は、SAPコンサルタントの中でも希少な経理財務総務部門の知見を生かし、これまで、SAPシステム構築/保守運用、SAPモジュール間の影響分析などのプロジェクトで活躍されてきました。2024年11月より、DXCテクノロジー・ジャパン社の大手電機メーカー向けSAP保守運用支援のプロジェクトに参画し、SAP保守運用支援やマスタ整理、データ解析を推進されています。メンバーと密にコミュニケ―ョンを取りながらプロジェクトを推進し、クライアントからの信頼獲得に貢献されています。
今後も当社は、人材不足に悩む企業とプロ人材のマッチングを通して、企業のさらなる発展に貢献してまいります。
*1 SAP(エス・エー・ピー)とは、ドイツのソフトウエア企業であるSAP社が提供するERP(統合基幹業務システム)製品です。企業内の経営資源(人・モノ・カネ)情報の一元管理や、業務の効率化や意思決定の迅速化を実現することができる製品です。https://www.sap.com/japan/index.html