2025.6.12 お知らせ
【登壇報告】代表の岡本が、北九州リスキリングキャンパス開講記念 基調講演で登壇
2025年5月22日に北九州市で開催された、『北九州リスキリングキャンパス開講記念 基調講演』で、代表の岡本が、北九州市内の経営者を対象に、人的資本経営とリスキリングを推進する上で重要な3つのポイントについて事例を交えながらお話させていただきました。
1.継続的なスキルアップ文化の醸成: 企業主導でありながらも、従業員が自律的に学び続ける環境を構築する。
2.主体性と創造性の解放: 従業員が能力を最大限に発揮できる、柔軟で挑戦を推奨する組織風土を育む。
3.多様性の受容と活用: 多様な価値観や能力が、新たな視点やイノベーションを生み出す力となる。


今後も、北九州市と連携し、北九州市内の企業に向けて、社内人材のリスキリングの重要性の啓発や、ビジネススキルなどの座学研修、座学で学んだ事をアウトプットする実践の場などを提供します。
本取り組みを通じて、市内企業の従業員の所得向上や副業・パラレルワークの普及推進を図り、さらなる人材を呼び込む好循環を実現する「北九州モデル」の確立を目指します。
北九州リスキリングキャンパスについて
https://kitakyushu-reskilling.jp/
北九州市と当社が連携し、北九州市内の企業が社内人材のスキルアップや、外部のプロフェッショナル人材とのマッチングを通して、企業の競争力向上と地域経済の活性化を目指す取り組みです。2025年4月より開始いたしました。
北九州市と当社の包括連携協定について
https://mirai-works.co.jp/news/news12171/