新着記事
- 2025/10/08
有価証券報告書記載の人的資本開示情報を調査、男性育休取得率は大幅増も女性管理職比率は微増に/日本生産性本部調べ
日本生産性本部は2025年8月1日、「有価証券報告書における人的資本開示状況」(速報版)を公表しまし […]
- 2025/10/07
継続的イノベーションの仕組みについて考える#1(1/4)-石森 宏茂 ~一度の成功を“文化”に変える方法
Professional Answers!シリーズ第1弾 – 大企業における新規事業開発編 – “板 […]
- 2025/10/01
積水化学工業がサステナビリティレポート公開、サステナブルな社会づくりと持続的な成長を実現する具体策を掲載
積水化学工業は2025年7月30日、「サステナビリティレポート2025」を公開しました。積水化学グル […]
- 2025/10/01
北九州リスキリングキャンパス開講式を実施〜「知っている」を「自らできる」へ。~
2025年8月8日(金)、福岡県北九州市の西日本総合展示場にて、当社と北九州市の共同事業である北九州 […]
- 2025/09/30
人的資本経営の観点で見る、2027年労働基準法大改正の全体像:企業が知るべき23以上の改正と4つの変革ポイント
2027年、労働基準法の大改正が予定されています。 この内容は、「ただのルール変更」を超えた、企業の […]
- 2025/09/26
副業の社会的な現状・メリットとリスク整理・可能性と今後の対応の必要性
2025年現在、副業はもはや単なる「個人の自由」や「許可・不許可」といった問題の枠を超え、企業の人的 […]
- 2025/09/26
2027年労働基準法改正を見据えた、「副業制度」に関するコラムを開始
みらいワークス総合研究所は、2025年9月から、「未来志向の副業制度の構築」をテーマとした全5回の連 […]
- 2025/09/25
【2025年8月最新版】SDGsパートナー制度一覧|登録時の注意点や企業が登録するメリットも紹介
「SDGsパートナー制度」とは、自治体が主体となり、SDGsに取り組む企業や団体を支援する制度です。 […]
- 2025/09/25
ひとりの研究者の“思い”と“情熱”がカタチに。画期的新製品の誕生を支える制度と文化
キリンホールディングス株式会社 ヘルスサイエンス事業本部 ヘルスサイエンス事業部 新規事業グループ […]