会社名 | パースペクティブ株式会社 |
事業内容 | ■マネジメントコンサルティング事業 会社経営の視点に基づくコンサルティングサービスの提供 ■リアルビジネス事業 ICT技術を活用したシステムサービス、BPO の設計・導入・運営 |
業種 | コンサルティング |
企業ホームページ | https://www.perspective.co.jp/ |
会社概要 | ■大手外資系および日系医薬品・ヘルスケア業界を中心に、IT・ビジネスコンサルティング事業を展開。 ■2006年設立より右肩上がりの成長を遂げ、事業拡大に伴い、第二新卒からマネージャレベルの人材を積極的に採用中。 |
---|---|
職務内容 | 大手製薬業界向けのプロジェクトにおいて中心となって活躍いただくポジションです。お客様向けの提案活動や、プロジェクトをリードしながら、メンバーの管理や育成も行っていただきます。 ◆プロジェクトメンバーを率いてお客様と共に手を動かすことによって、プロジェクトの成功に貢献いただくことが期待されます。 ◆既存のお客様との良好な信頼関係の構築を行い、新しいプロジェクトの依頼にも応えながら新規案件の獲得にも尽力いただきます。 ◆弊社が重視する人材育成の理念を理解し、メンバーの特性を活かしながら成果をあげていただきます。 【案件事例】 ◆情報発信の仕組みづくりを行うデジタルマーケティングやDX関連プロジェクトなど。 ◆製薬業界特有の規制に関連するプロジェクト支援や、お客様の組織/システム統合のサポート、データマネージメント関連のプロジェクトなど。 ◆プロジェクト規模は1~5名程度が多く、ほとんどの場合契約は長期にわたるため、お客様と深く長い関係を構築いただきます。 |
応募資格 | 【必須】 コンサルティングファームまたはITベンダーにおいて以下の経験をお持ちの方。 ■システム開発のプロジェクトマネジメントまたはリード ■提案書の作成を含めた、お客様への提案 ■メンバーの管理や育成 ■英語:翻訳ツールなどを活用しながら読み書きができるレベル 【歓迎】 ■製薬業界における実務経験 |
ポジションの魅力 | ■業界トップクラスの大手製薬企業と直接やり取りをし、「お客様と共に悩み、共に解決する」という弊社のコンサルティングスタイルによって、同じ目標に向かうやりがいを感じていただけます。 ■プロジェクトへのかかわり方や働き方にバラエティーがあり、ハイブリッドワークスタイルを存分に活かしながら貢献いただけます。 ■経営陣とフラットかつオープンにコミュニケーションをとりながら、プロジェクト進行やチームマネジメントを行っていただきます。また、会社全体の方向性や方針などにも貢献いただくことが可能です。 |
勤務スタイル | 【ハイブリッドワーク】 ◆在宅勤務、出社(東京本社)、客先訪問を、特定の日に実施するのではなく、上司や社内外関係者とコミュニケーションをはかりながら実施いただきます。 |
労働区分 | 専門型裁量労働制 |
社内制度 | ■研修制度:継続的な成長のため自社独自の研修制度および社外講習等受講支援制度あり。 ■評価制度:コーチやメンターと一緒に自身の目標を作成し、定期的な1on1を通じて目標達成を目指していただきます。 |
福利厚生 | ■官公庁や大手企業も利用している「ベネフィットワン」の利用。 ■契約リゾートホテルの利用。 |
募集背景 | 製薬業界を中心に、IT戦略コンサルティング会社として2006年にスタート。お客様と同じ目線、私たち独自の異なる視点を持ち続け、お客様と共に悩み一緒に汗をかきながら、常に一流であり続けることを大切にしている会社です。今後CureからCareの時代に移行していく中、より幅広いサービスを提供していきたいと思っています。我々にしかできないこと、我々だからできることは沢山あると思っています。このような想いに共感くださる方にぜひ入社いただきたいです。 |
選考方法 | 面接3回(オンライン&対面、筆記無し) |
給与 | 想定年収:1000万-1200万 |
人気案件の為、既に募集が終了している場合がございます。
状況により、ご紹介に至らない場合もございます。予めご了承ください。